首页> 外文会议>日本建築学会大会;日本建築学会 >財産保持性に優れた制振住宅に関する開発の経過報告その31 繰り返し挙動に着目した制振壁・合板壁のフレームモデル
【24h】

財産保持性に優れた制振住宅に関する開発の経過報告その31 繰り返し挙動に着目した制振壁・合板壁のフレームモデル

机译:具有优良性能保持力的减震壳体的开发进度报告第31部分减震墙/胶合板墙的框架模型关注重复性

获取原文

摘要

新旧戸建木造住宅の耐震性向上に向けて、制振技術を戸建木造住宅に適用するために様々な実験・解析検討を行っている。解析で木質構造の地震応答を検討する場合、荷重変形関係がスリップ型の複雑な履歴となるため、繰り返し挙動を含めて履歴をモデル化することが重要とである。そこで、多数の接合部実験結果をもとに、繰り返し挙動を含めて接合部を詳細にモデル化し、それらを組み合わせた制振壁・合板壁のフレームモデルを作成する。本報ではモデルの作成法および強制変形実験との比較を示し、次報ではそのモデルを用いて地震応答解析を行う。
机译:为了提高新旧独立式木屋的抗震性,我们正在进行各种实验和分析研究,以将减振技术应用于独立式木屋。在分析中检查木结构的地震响应时,重要的是对包括重复性状在内的历史进行建模,因为载荷变形关系变成滑移型复杂的历史。因此,基于大量接头实验的结果,对接头进行了详细的建模,包括重复行为,并通过将它们组合来创建阻尼墙/胶合板墙的框架模型。在本报告中,我们将展示模型创建方法并与强制变形实验进行比较,在下一份报告中,我们将使用该模型分析地震响应。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号