首页> 外文会议>日本建築学会大会;日本建築学会 >S波主要動部上下成分の評価手法に関する検討(その2)P波SV波同時入射を考慮した地盤モデル逆解析
【24h】

S波主要動部上下成分の評価手法に関する検討(その2)P波SV波同時入射を考慮した地盤モデル逆解析

机译:S波主要运动部分的上下分量评估方法的检验(第2部分)考虑P波和SV波同时入射的地面模型反分析

获取原文

摘要

久家・他はS波部上下成分の堆積層内の伝播について、P波とSV波の同時入射を考慮した評価手法を提案した。久家・他は提案手法を鉛直アレー記録に適用して、P波あるいはSV波の単独入射に比べて観測値の説明性を向上することを示した。しかし、深部の観測点では観測記録との乖離が比較的大きく、地盤モデルの見直しの必要性が示唆された。以上の検討を踏まえて本研究ではP波とSV波の同時入射を考慮した地盤モデルの逆解析法を考案し、鉛直アレー記録に適用して手法の有効性を検討した。
机译:Hisaya等人提出了一种评估方法,该方法考虑了P波和SV波的同时入射对S波在沉积层中的上下传播的影响。 Hisaya等人将所提出的方法应用于垂直阵列记录,并表明与P波或SV波的单次入射相比,对观测值的解释有所改进。然而,在较深的观测点,与观测记录的偏差相对较大,这表明有必要对地面模型进行审查。在上述研究的基础上,本研究设计了一种考虑P波和SV波同时入射的地面模型反分析方法,并将其应用于垂直阵列记录中,以检验该方法的有效性。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号