首页> 外文会议>日本建築学会大会;日本建築学会 >モルタル塊残留率が再生粗骨材コンクリートの性質に及ぼす影響その2 耐久性状に及ぼす影響
【24h】

モルタル塊残留率が再生粗骨材コンクリートの性質に及ぼす影響その2 耐久性状に及ぼす影響

机译:砂浆质量残留率对再生粗骨料混凝土性能的影响第2部分对耐久性的影响

获取原文

摘要

再生骨材に混入しているモルタル(以下、混入モルタル)は、原骨材に付着しているモルタル(以下、付着モルタル)と塊として単独で存在しているモルタル(以下、残留モルタル塊)に分類することができる。筆者らは、吸水率やモルタル混入率、モルタル付着率およびモルタル塊残留率を再生粗骨材の品質を示す指標とし、それらが硬化性状に及ぼす影響について検討を行い前報1)で報告した。本報では、耐久性状に及ぼす影響について報告する。
机译:混入再生骨料中的砂浆(以下称为混合砂浆)是附着在生骨料上的砂浆(以下称为附着砂浆)和作为块体而单独存在的砂浆(以下称为残留砂浆块)。作者使用吸水率,砂浆混合率,砂浆附着率和砂浆质量残留率作为再生粗骨料质量的指标,研究了它们对硬化性能的影响,并在先前的报告1)中进行了报道。在此报告中,我们报告了对耐久性的影响。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号