首页> 外文会议>日本建築学会関東大会 >非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベ一ス構築に関する研究 その75 福祉施設のエネルギー消費量に影響を及ぼす要因の分析
【24h】

非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベ一ス構築に関する研究 その75 福祉施設のエネルギー消費量に影響を及ぼす要因の分析

机译:住宅(民事业务部)建筑建筑环境相关数据库研究第75部分影响福利设施能耗的因素分析

获取原文

摘要

本報では,福祉施設におけるエネルギー消費原単位に及ぼす影響要因について,建物特性および外気温変動との関連から分析した結果を示す。図1,図2に延べ床面積と各用途エネルギー消費原単位との関連を示す。ベース·冷房原単位共に面積が大きくなるほど原単位も大となる。一方で,総原単位,暖房原単位に関しては,1500m~2来満と1500?4000m~2未満を比較すると増加傾向がみられるものの,4000m~2以上ではやや小さく,大規模な施設であるほど居住と通所機能を併合する施設であると考えられ,相対的に総原単位は小さくなる傾向がみられる。
机译:在本报告中,福利设施中能源消耗单元对能源消耗单元的影响因素显示了建筑物特性与外部温度波动之间的关系的分析结果。图。图1和2示出了地板区域和每个应用能量消耗单元之间的关系。由于该区域大于基准/冷却单元单元,原始单元变大。另一方面,关于通用单元和加热装置,将1500米到2至1500?4000升比较,但是可以增加增加的趋势,但它是一个4000米的大规模设施2或更多。它被认为是合并居住和国家功能的设施,该单位相对往往更小。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号