首页> 外文会议>日本建築学会大会 >不連続変形法によるパイョン寺院南経蔵の安定性に関する検討
【24h】

不連続変形法によるパイョン寺院南経蔵の安定性に関する検討

机译:间断变形法研究南平三寺的传承稳定性

获取原文

摘要

不連続変形法による空積み組積造の解析に対して、貫入判定に用いるClose基準による接触力の違いを明らかにするとともに、鉛直接触力の収束前に滑動が生じることを避ける方法を検討した。この手法を用いて修復前のパィョン寺院南経蔵南北断面の自重解析を行ったところ、準静的解析では崩壊に至らなかったが動的解析では壁、柱それぞれの上部に滑りが生じて崩壊状態となった。動的解析と準静的解析の関係性を明らかにすることが今後の課題である。
机译:为了通过不连续变形对空砌体进行分析,我们根据用于确定穿透力的“闭合”准则阐明了接触力的差异,并研究了一种在垂直接触力收敛之前避免打滑的方法。当使用此方法对平寺的南北横截面进行自重分析时,准静态分析没有导致坍塌,但动态分析导致了墙和柱上部的滑移,导致状态崩溃。未来的任务是弄清动态分析和准静态分析之间的关系。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号