首页> 外文会议>日本建築学会大会 >柱頭柱脚接合部軸力計算法に関する研究その2 簡易計算法の実大実験による検証と立体効果の算入法の提案
【24h】

柱頭柱脚接合部軸力計算法に関する研究その2 簡易計算法の実大実験による検証と立体効果の算入法の提案

机译:柱-柱基节点轴向力计算方法的研究(第二部分)通过全尺寸实验验证简单计算方法和三维效果计算方法的建议

获取原文

摘要

加力方向に関しては、直交柱効果のない実験値は、I柱の算出方法を①とした計算値と②とした計算値の間に位置した。直交柱効果のある実験結果も含めて総合的に判断すると、②が実験結果に対してほぼ安全側の評価であった。/直交柱効果に関して、実験結果から以下のルールを導いた。①直交柱効果に関しては、フランジ効果が大きく、直交梁の曲げによる効果は小さい。②直交柱効果は、出隅柱から1本目の柱までを有効な柱として参入できる。③直交方向の2階柱脚の接合がない場合は、フランジ効果は期待できないため、式(1)第2項のI柱には直交側の柱は参入できない。④直交梁の曲げによる効果は小さいため、式(1)第1項のI柱には直交側の柱は参入できない。上記ルールに従った計算値は実験値をほぼとらえており、妥当性が確認された。
机译:关于力的方向,没有正交柱效应的实验值位于以第I列的计算方法为①的计算值和以②为计算值的计算值之间。综合评价包括正交柱效应的实验结果,(2)是对实验结果的安全性评价。 /关于正交柱效应,从实验结果中得出以下规则。 (1)关于正交柱效应,翼缘效应大,并且使正交梁弯曲的效应小。 (2)可以将正交列效果输入为从外角列到第一列的有效列。 (3)如果在正交方向上没有第二层柱基的接头,则无法期待凸缘效应,因此正交侧的柱不能进入方程式(1)第二段中的I柱。 (4)由于使正交梁弯曲的影响小,所以正交侧的列不能进入等式(1)的第一段中的列I。根据上述规则计算的值几乎捕获了实验值,并确认了它们的有效性。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号