首页> 外文会议>日本建築学会大会 >財産保持に優れた制振住宅に関する開発の経過報告 その19 連梁効果に関する検討
【24h】

財産保持に優れた制振住宅に関する開発の経過報告 その19 連梁効果に関する検討

机译:具有良好性能保持力的减振外壳的开发进度报告第19部分梁效应的检验

获取原文

摘要

1)粘弾性ダンパーを用いた場合、3Pでは1Pよりも桁の回転が拘束されると同時に接合部回転量が増加するため、ダンパー変形が1. 2倍程度增加し、制振壁1枚あたりの層せh断力が約1. 25倍になっている。2)3Pの粘弾性ダンパーによる制振壁に対しても、既提案の履歴特性評価法を適用可能であることを確認した。
机译:1)当使用粘弹性阻尼器时,梁的旋转被限制在3P,并且关节的旋转量与1P同时增加,因此阻尼器的变形按每个减振壁增加大约1.2倍。该层的分层力约为1.25倍。 2)证实了所提出的历史表征方法可以应用于带有3P粘弹性阻尼器的阻尼墙。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号