首页> 外文会议>日本建築学会大会 >北海道における戦後(昭和22〜39年)設立の住宅組合について
【24h】

北海道における戦後(昭和22〜39年)設立の住宅組合について

机译:关于北海道战后(昭和22-39)成立的房屋协会

获取原文

摘要

大正10年から昭和46年まで存続した「住宅組合法」に基づく住宅組合の事業展開について,これまで主に戦前期を対象に考察してきた.一方,戦後の組合事業については,概要が報告されているものの,組合ごとの統計史料に基づく具体的な事業展開などを示した報告はない.そこで本稿は,北海道立文書館所蔵の住宅組合関連簿書に記載された統計を基礎史料に,戦後の北海道で設立した住宅組合の事業展開とその特徴について報告する.
机译:根据1918年至1971年幸存的《住房联盟法》对住房联盟的业务发展进行了研究,主要针对战前时期,另一方面,也报道了战后联盟的业务概况。由于没有关于各工会的统计历史资料显示具体业务发展的报告,因此,本文使用北海道县档案馆保存的与房屋工会有关的书籍中记载的统计数据作为战后的基本历史资料。在北海道成立的房屋协会的特点和特征。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号