首页> 外文会议>日本建築学会大会 >セルフレペリング材の不具合発生からみたコンクリート床下地表層部品質の評価方法その2 実験結果の考察
【24h】

セルフレペリング材の不具合発生からみたコンクリート床下地表層部品質の評価方法その2 実験結果の考察

机译:从自反射材料中的缺陷发生的角度评估混凝土地板基层质量的方法第二部分对实验结果的考虑

获取原文

摘要

本報(その2)では、(その1)で述べた実験結果について考察する。 図-1,2に、SL材施工後の経過時間とひび割れ発生状況の関係の例を示す。図-1は,コンクリート番号1の試験体を例として、SL材施工後の経過時間と、発生したひび割れの長さの合計との関係を、面積の異なる3種の試験体ごとに示したものである。
机译:在本报告(第2部分)中,我们将考虑(第1部分)中描述的实验结果。图1和图2示出了SL材料构造之后的经过时间与裂纹发生状态之间的关系的示例。图1显示了SL材料建造后所经过的时间与三种类型的具有不同面积的试样中的每一种所产生的裂纹总长度之间的关系,以混凝土编号为1的试样为例。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号