首页> 外文会议>日本建築学会大会 >大規模木造建築物の防火基準整備のための基礎的研究その3 学校における可燃物量調査結果及び各室の火災特性の把握
【24h】

大規模木造建築物の防火基準整備のための基礎的研究その3 学校における可燃物量調査結果及び各室の火災特性の把握

机译:防火防火标准维护大规模木材建筑的基础研究第3部分燃油消耗调查结果在学校和掌握每个房间的火灾特性

获取原文

摘要

筆者らは1時間準耐火構造による、延床面積3000 m~2超規模の木造三階建て学校の実現の可能性ついて検討しており、学校各室での火災特性の把握と防火上の課題抽出のために、木造校舎への関心が高い2県の公立小中高校各2件ずつ、計6校の学校校舎に対して、可燃物の種類?量?管理実態を調査した。本報では、前報(その2)の調査方法、分析方法に基づき、小中高6校の調査結果を報告するとともに、平面計画、調査結果から各室の収納可燃物による火災継続時間の試算を行い、躯体に影響し得る長時間火災が起こり得る室の把握を試みた。
机译:作者被认为通过小时耐火材料的结构实现3000米至2尺寸的木地区的两大木地区的推出,并了解每所学校的火灾特征以及对消防的问题提取,两名公共小学和中高中的两家县,对木制学校建筑的一系列兴趣,共有六所学校的学校建设的可燃品类型?在本文中,先前研究的调查方法(第2部分)基于分析方法,提交给中小型6所学校的调查结果,楼面规划,每个房间的估计火灾持续时间从我们尝试的调查结果为了掌握可能发生可能影响房屋的长火的房间。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号