首页> 外文会议>日本建築学会大会 >木造住宅における年間暖冷房負荷と作用温度の分析:西日本地域での枠組壁工法及び在来軸組工法の分析
【24h】

木造住宅における年間暖冷房負荷と作用温度の分析:西日本地域での枠組壁工法及び在来軸組工法の分析

机译:木屋年度温暖冷却负荷和工作温度分析:西日族地区框架及常规形状分析

获取原文

摘要

本論文では,都市別工法毎に次世代省エネ基準の年間暖冷房負荷の基準値(Ⅳ地域:460[ MJ/m~2年],Ⅴ地域:350[ MJ/m~2年])を満足することを確認した上で,室中央の作用温度の快適範囲が18.3~24.0°Cになるかを居室毎に検討した。
机译:本文介绍了每个城市制造方法的下一代节能标准年度温暖冷却负荷的标准值(IV区:460 [MJ / M-2年],V地区:350 [MJ / M-2岁月)确认房间中心的室温为18.3至24.0°C,为每个起居室检查。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号