首页> 外文会议>日本建築学会;日本建築学会大会 >ラクイラ市歴史的市街地における復興メカニズムの解明 イタリアにおける震災復興都市計画に関する研究(1)
【24h】

ラクイラ市歴史的市街地における復興メカニズムの解明 イタリアにおける震災復興都市計画に関する研究(1)

机译:澄清拉奎拉历史城区的重建机制-意大利地震重建城市规划研究(一)

获取原文

摘要

本研究では、2009 年アブルッゾ地震被災地ラクイラ市を対象として、復興計画手法と多主体協働体制の特質を把握・分析し、物的・社会的な復興メカニズムに関して以下の三点が明らかになった(図1)。第一に、中央政府の介入により始まったラクイラ市の復興プロセスは、市民社会での自律的なネットワークを基礎として協議の場が設けられ、多主体協働体制へと変化している。第二に、都市の成り立ちや重要な都市構造を考慮した復興戦略が定められ、都市組織の再生を目指している。第三に、歴史的市街地では、復元的な復興事業と戦略的な都市再生事業により復興計画が組み立てられている。
机译:在本研究中,在2009年阿布鲁佐地震灾区拉奎拉市,掌握并分析了重建规划方法和多部门合作系统的特征,并就物理和社会重建机制阐明了以下三点。 (图。1)。首先,拉奎拉市的重建过程始于中央政府的干预,现已转变为一个多部门合作体系,并设有一个基于民间社会自治网络的讨论论坛。其次,建立了一种考虑到城市和重要的城市结构的重建战略,其目的是振兴城市组织。第三,在历史名城地区,由恢复重建项目和战略性城市更新项目制定重建计划。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号