首页> 外文会议>日本建築学会;日本建築学会大会 >電界結合方式を用いたワイヤレス給電道路の開発 その2 定在波に起因する給電効率低下の抑制
【24h】

電界結合方式を用いたワイヤレス給電道路の開発 その2 定在波に起因する給電効率低下の抑制

机译:使用电场耦合方法开发无线供电道路的第2部分抑制由于驻波而导致的供电效率降低

获取原文

摘要

本論では走行中EV へのワイヤレス給電の開発について述べた。給電線路が長距離となる場合,定在波に起因する給電効率低下が課題となることを示した。その抑制について,筆者らが開発した手法について報告した。給電線路遠端に可変リアクタを装荷し,可変リアクタの値を適切に設定することで定在波腹を負荷に常に追従させることができることを示した。この技術を用いることで,長距離給電線路においても安定した連続給電が可能となり,小型電気自動車を10km/h の速度でバッテリーレス走行させることに成功した。
机译:在本文中,我们描述了移动电动汽车无线电源的发展。已经表明,当电源线距离较长时,由于驻波而导致的电源效率降低成为问题。关于抑制,我们报告了作者开发的方法。结果表明,通过在进料管线的远端加载可变电抗器并适当设置可变电抗器的值,站立波腹始终可以跟随负载。通过使用该技术,即使在长距离电源线上也可以实现稳定的连续供电,并且我们成功地在没有电池的情况下以10 km / h的速度运行了小型电动汽车。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号