首页> 外文会议>日本建築学会学術講演会;日本建築学会 >非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究その124 平成26 年度調査概要
【24h】

非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究その124 平成26 年度調査概要

机译:非住宅(商业部门)建筑物的环境相关数据库的构建研究,2014年,第124部分,调查大纲

获取原文

摘要

筆者らは全国の大学・研究機関と協働し、2007 年度から非住宅建築物のエネルギー及び水消費量の情報収集を開始し、2010 年には約2.8 万件のデータを格納するデータベースDECC(Database of Energy Consumption for CommercialBuildings)として公開した注1)1)。しかし2011 年3 月から東日本大震災が始まり、民生業務部門建築物においても、エネルギーマネジメントや経営者・従業員の省エネマインド、高効率機器の導入促進など大きく状況が変わったことから、2012 年度には震災直後の実態を記録する緊急調査を実施2)、2013 年度には事務所、官公庁、商業施設、宿泊施設、福祉施設、学校を、2014 年度には幼稚園・保育園、研究機関、劇場・ホール、展示施設、スポーツ施設、飲食店を対象に、2011 年度及び2012 年度のデータを収集し、地震後2年間を加えたデータベースとした。本報では平成26 年度(2014 年度)に実施した、基礎(レベル1)データベース、及び時刻別・使用先別のデータベースである詳細(レベル3)データベース関連の調査概要を報告する。
机译:作者于2007财年开始与全国大学和研究机构合作,于2010财年收集有关非住宅建筑物的能源和水消耗的信息,并于2010年开始收集DECC(一个存储约28,000个数据记录的数据库)。商业建筑能耗数据库)注1)1)。然而,东日本大地震始于2011年3月,甚至在民用商业建筑中,情况也发生了巨大变化,例如能源管理,管理人员和员工的节能思想以及对引进高效设备的促进。进行了紧急调查以记录地震2),办公室,政府办公室,商业设施,住宿设施,福利设施,2013年的学校以及2014年的幼儿园/幼儿园,研究机构,剧院/礼堂之后的实际情况。收集了2011年和2012年的展览设施,体育设施和餐厅数据,并添加了包含地震后两年的数据库。该报告报告了2014年进行的基于时间/基于使用的数据库的基本(第1级)数据库的概述和与数据库相关的详细(第3级)调查。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号