首页> 外文会议>日本建築学会学術講演会;日本建築学会 >片側せん断補強された鉄筋コンクリート造柱の既存部と補強部の応力伝達に関する研究
【24h】

片側せん断補強された鉄筋コンクリート造柱の既存部と補強部の応力伝達に関する研究

机译:一侧有剪力的钢筋混凝土柱与钢筋混凝土柱之间的应力传递研究

获取原文

摘要

既存 RC 柱に対して片側一面に補強部材を接合する補強方法は、室内工事を必要としない点から集合住宅に適しており,少しのせん断強度の増加で耐震性能を改善させることができる柱に対して有効な補強方法である。掛ら2)は,既存梁部材に対して建物外側のみからの簡易なRC 補強を施した梁部材の静的載荷実験を行い,補強効果は,既存部のせん断補強筋比が小さいほど,また,接続アンカー筋が多いほど大きくなることを示した。このような補強方法で補強効果を充分に発揮するには,既存部と補強部の応力伝達性状を理解し,接合部の強度を評価する必要がある。そこで本研究では,接合部のアンカー筋量をパラメータとした補強RC 柱の静的加力実験を行った。
机译:将加固构件连接到现有RC柱的一侧的加固方法适用于公寓房,因为它不需要室内建筑,并且可以通过略微增加抗剪强度来提高抗震性能。另一方面,它是一种有效的加固方法。在2)的情况下,对从建筑物外部到现有梁构件的简单RC加固的梁构件进行了静载荷测试。 ,表明连接锚的数量越多,则越大。为了充分利用这种加强方法发挥加强效果,需要了解现有部分和加强部分的应力传递特性并评估接合部分的强度。因此,在这项研究中,我们以关节的锚定肌肉质量为参数,对钢筋混凝土钢筋混凝土柱进行了静载试验。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号