首页> 外文会议>日本建築学会学術講演会;日本建築学会 >2013 年2 月2 日十勝地方中部スラブ内地震(Mw 6.9)による特異な加速度震源スペクトル
【24h】

2013 年2 月2 日十勝地方中部スラブ内地震(Mw 6.9)による特異な加速度震源スペクトル

机译:2013年2月2日十胜地区中央平板地震(Mw 6.9)的特异加速度源谱

获取原文

摘要

強震動予測を実施する上で,地震タイプ毎の震源特性を精度良く設定することは非常に重要である.特にスラブ内地震の加速度震源スペクトルは,他の地震タイプに比べ短周期地震波の励起が強いことが指摘されている.2013 年2 月2 日23 時17 分頃,十勝地方中部直下102kmを震源とするMw 6.9 のスラブ内地震(以下,本地震)が発生した.本地震は,強震観測網が整って以降,北海道中央部で初めて発生した大規模なスラブ内地震である(Fig. 1).筆者等は,本地震による観測記録の予備的解析において地震モーメントと見かけのコーナー周波数の関係が既存の関係式から大きく離れることを指摘してきた1).
机译:在进行强运动预测时,准确设置每种地震类型的震源特征非常重要。特别指出的是,平板内地震的加速度源谱比其他地震类型更能激发短周期地震波。在2013年2月2日的23:17,发生了6.9级板内地震(以下称为主要地震),震源位于十胜地区中部正下方102 km。自建立强运动观测网络以来,这是北海道中部发生的首次大规模板内地震(图1)。作者指出,地震矩与视在拐角频率之间的关系与该地震观测记录的初步分析中现有的关系式有很大的偏差(1)。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号