首页> 外文会议>応用物理学会秋季学術講演会;応用物理学会 >円偏光入射による高分子安定化色素ドープ液晶の光応答挙動
【24h】

円偏光入射による高分子安定化色素ドープ液晶の光応答挙動

机译:圆偏振光入射对聚合物稳定的染料掺杂液晶的光响应行为

获取原文

摘要

眩しい光を和らげる調光材料が近年注目を集めており,スマートウィンドウや防眩フィルムなどへの応用が期待されている。特に,ある一定強度(閾値)以上の光刺激にのみ応答する非線形光学効果を利用することにより,電界を用いずに光強度を認識して自動的に透過率を制御する材料を創製できる。中でも液晶は比較的低い光強度で非線形光学効果を発現するため長く研究されてきた。例えば,少量の色素を添加した液晶に光を入射すると,光吸収により励起分極した色素分子と液晶分子が光電場との相互作用により光電場と平行方向に再配向し,透過率を制御することができる。一方で,自然光での駆動を考えると閾値は依然として高く,偏光を必要とする課題も残る。近年当研究室では,分子配向状態に着目し,色素をドープした液晶にモノマーを添加し光重合させた高分子安定化色素ドープ液晶(PSLCs)を用いることで,閾値が大幅に低下することを見出した1, 2)。また,直線偏光よりも自然光に近い偏波面を持つパターン偏光を用いても,同様の分子配向変化を誘起することに成功している3)。そこで本研究では,様々な偏光に対しての応答を調べるため,時間的,空間的に偏波面が変調する円偏光を用いた際のPSLCs の光応答挙動を,プローブ光観察により検討した。
机译:近年来,减少眩光的光控制材料已引起人们的注意,并有望应用于智能窗户和防眩膜。特别地,通过利用仅对具有一定强度(阈值)或更大的光刺激作出响应的非线性光学效应,可以创建无需使用电场即可识别光强度并自动控制透射率的材料。其中,由于液晶显示出具有相对较低的光强度的非线性光学效应,因此对液晶进行了长时间的研究。例如,当光进入添加了少量染料的液晶时,由于与光场的相互作用,被光吸收而激发并偏振的染料分子和液晶分子在与光场平行的方向上重新排列,从而控制了透射率。您可以另一方面,考虑到利用自然光驾驶,阈值仍然很高,并且仍然存在需要偏振的问题。近年来,我们的实验室专注于分子取向状态,我们发现通过使用将单体添加到染料掺杂的液晶中并进行光聚合的聚合物稳定的染料掺杂的液晶(PSLC),可以大大降低阈值。找到1、2)。我们还通过使用图案偏振光成功诱导了相似的分子取向变化,该图案偏振光的偏振面比线性偏振光更接近自然光。因此,在这项研究中,为了研究对各种偏振的响应,我们使用圆偏振光来研究PSLC的光学响应行为,该圆偏振光的偏振面是通过观察探测光在时间和空间上进行调制的。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号