首页> 外文会议>応用物理学会秋季学術講演会;応用物理学会 >Auナノギャップを用いたシナプス素子におけるSTDP学習特性
【24h】

Auナノギャップを用いたシナプス素子におけるSTDP学習特性

机译:使用金纳米间隙的突触设备中的STDP学习特征

获取原文

摘要

近年、脳機能やその要素を精巧に模倣するニューロモルフィックハードウェアの研究が盛んである。例えば、メモリスタはパルス信号を用いた学習過程によって Spike-Timing-Dependent Plasticity(STDP)に対応した抵抗変化を示す素子として注目されている。一方、これまで我々は、ナノギャップのトンネル抵抗制御を行う手法として、ナノギャップでの通電による原子の移動現象を利用したアクティベーション法を提案してきた。また、シンプルな Au ナノギャップにおいて本手法を適用することで、Short-Term Plasticity(STP)とLong-Term Plasticity(LTP)のシナプス可塑性を模倣することができる[4]。そこで今回は、Auナノギャップに対して本手法を適用することで、より実際のシナプスの動作に近いSTDPの学習特性について検討した。
机译:近年来,对能精确模仿大脑功能及其组件的神经形态硬件的研究一直很活跃。例如,忆阻器作为通过使用脉冲信号的学习过程而表现出与尖峰定时依赖可塑性(STDP)相对应的电阻变化的元件而引起关注。另一方面,到目前为止,我们已经提出了一种激活方法,该方法利用了由于纳米间隙中的通电引起的原子的移动现象作为控制纳米间隙的隧道电阻的方法。而且,通过将这种方法应用于简单的Au纳米间隙,可以模拟短期可塑性(STP)和长期可塑性(LTP)的突触可塑性[4]。因此,这次,通过将这种方法应用于Au纳米间隙,我们研究了STDP的学习特征,该特征更类似于实际的突触运动。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号