首页> 外文OA文献 >Development of a Shock Test Method Suitable for Nano-Satellites
【2h】

Development of a Shock Test Method Suitable for Nano-Satellites

机译:开发适用于纳米卫星的冲击测试方法

摘要

近年、世界各地で超小型衛星(50kg 以下)の開発が盛んに行なわれている。超小型衛星は低コスト・短納期という特徴があるが、それは地上民生用の既製品(以下、COTS品)を利用することで成し遂げられることが多い。COTS 品は宇宙用に設計されたものではない。宇宙環境試験は、超小型衛星の信頼度向上に重要な役割を担っている。宇宙環境試験では、振動・衝撃・熱真空・熱サイクルなど、さまざまな種類の試験を行う。その中でも衝撃試験は、最も実施困難な試験のうちの一つで、未だ確実な手法が確立できていない。これらの状況から、超小型衛星用の衝撃試験機の開発が、超小型衛星市場の拡大や、信頼性の向上に繋がる急務であると判断し、研究・開発を進めるに至った。本論文の第1章では、研究背景や衝撃試験の評価方法のレビューを行い、ロンチャ―側・衛星開発者それぞれの立場における試験目的を説明している。ロンチャ―側が衝撃試験を行う目的の根幹にあるものは、主衛星の相乗りが基本である超小型衛星が、構造破壊や誤作動によって主衛星へ被害を及ぼさないことを確認することである。衛星開発者側の試験目的は、ロンチャ―の要求事項を満たすこととも言えるが、打ち上げや衛星分離によるダメージに耐え、無事に宇宙へ届けたいという思いも当然持っている。よって打ち上げ前に、衛星機能が衝撃環境に耐え得るかを確認することは、大いに意義のあることである。以上に加えて、超小型衛星向けの衝撃試験機がどのような要素を持つべきなのか考察を行い、最終的に、低コスト、衝撃レベルのコントロールしやすさ、再現性の良さを満たした試験方法の開発を、本研究の目的として定義している。第2 章では、衝撃試験機にどのようなタイプがあるかレビューを行い、超小型衛星用として最も適している試験方法を考察している。その中でも衝撃レベルの調整の自由度が大きい「機械的インパクト試験方式」が、最も超小型衛星に適していると判断した。その結果から、同じ「機械的インパクト試験方式」に分類される、コンパクトハンマー式やMO(前野・小口)バルブ式衝撃試験機(以下MO バルブ式)を製作したので、その紹介を行う。また、衝撃計測のプログラムとして、市販品は非常に高価な上にフルオートで計測・解析等ができない。そこで、汎用の計測制御ソフトであるLABVIEW®を用いて計測プログラムを作成した。この計測プログラムの特徴や使用方法についても説明する。第3 章では、第2 章で製作した2 つの試験機とさらにもう1 機(吊り上げ型錘落下式)を加えた3 機で、衝撃試験を行った結果を記載する。衝撃試験はダミー衛星を用いており、衝撃レベルの評価を行うベース部分及び、及びダミー衛星内部の衝撃レベルを比較し、考察を行った。その結果から、吊り上げ錘落下式が300Hz 以下で、衝撃レベルが不足しやすいこと、コンパクトハンマー式は、衝撃レベルを十分満足できる反面、300Hz~2000Hz で若干強めに出る傾向にあること、MO バルブ式が最もコントロールしやすい試験機であることを示している。第4 章では、実験とCAE(Computer Aided Engineering)解析の両方を比較検討することで、衝撃試験の問題点として挙げられる、低周波側の衝撃レベルを制御する手段を考案した。CAE 解析では、主に300Hz 以下の領域において実験値と解析値の比較を行った。その結果、衝撃レベルを判断する計測位置(衛星を設置するベース板)において、CAE解析値は実験値を最大約11%の誤差で再現できた。このように、先ず解析の精度を確認した上で、別の境界条件に応用した。本論文では、衛星を設置するベース板の摩擦係数に着目し、摩擦係数を変化させることで衝撃レベルを制御することを考えた。CAE解析を行った結果、300Hz 以下の低周波側において衝撃レベルが変化することが示され、仮説が実証された。第5 章では、本論文の総括を行い、コストや衝撃レベルのコントロール性や再現性の観点から、超小型衛星に適した衝撃試験方法は、MO バルブ式を用いたものであることを結論づけている。また、CAE 解析の今後の可能性についても言及した上で、今後の研究の方向性についてもまとめている。
机译:近年来,在世界各地积极开发了微型卫星(小于50千克)。微型卫星的特点是成本低廉,交货迅速,但这通常是通过使用供地面消费者使用的现成产品(以下称为COTS产品)来实现的。 COTS产品并非为空间而设计。空间环境测试在提高微卫星的可靠性方面起着重要作用。在太空环境测试中,执行各种类型的测试,例如振动,冲击,热真空和热循环。其中,冲击试验是最难进行的试验之一,尚未建立可靠的方法。基于这些情况,我们认为开发微卫星冲击测试仪是紧迫的任务,它导致了微卫星市场的扩展和可靠性的提高,并且已经着手进行研究和开发。在本文的第一章中,回顾了研究的背景和冲击试验的评估方法,并从发射器和卫星开发商的角度解释了试验的目的。在罗纳河侧进行冲击试验的目的是要确认基于主卫星拼车的微卫星不会由于结构破坏或故障而损坏主卫星。可以说,卫星开发商侧测试的目的是为了满足发射器的要求,但是我们当然希望能够承受由发射和卫星分离引起的损害,并将其安全地运送到太空。因此,在发射前确认卫星功能是否可以承受冲击环境具有重要意义。除上述内容外,我们还研究了微卫星冲击测试仪应具有的元素,最后,该测试满足了低成本,易于控制冲击水平以及良好的再现性的要求。方法开发被定义为本研究的目的。第2章回顾了可用的冲击测试仪类型,并考虑了最适合的微卫星测试方法。其中,在调整冲击水平方面具有高度自由度的“机械冲击试验方法”被认为最适合于微型卫星。根据结果​​,我们制造了紧凑的锤式和MO(金属/小口)气门式冲击测试仪(以下称MO气门类型),它们被归类为相同的“机械冲击测试方法”。另外,作为冲击测量程序,可商购的产品非常昂贵,并且不能完全自动地测量和分析。因此,我们使用通用测量控制软件LABVIEW®创建了测量程序。也将描述此测量程序的功能和用法。第3章介绍了在3台机器上进行的冲击测试的结果,这3台机器是第2章中生产的两台试验机,另一台是机器(举重式落地式)。冲击试验使用假卫星,比较和讨论了假卫星内部的冲击水平和评估冲击水平的基础部分。从结果可以看出,起重重量下降型小于300Hz,冲击强度可能不足,而紧凑型锤型可以完全满足冲击强度,但在300Hz至2000Hz时强度稍强一些,而MO阀类型表示测试机最容易控制。在第4章中,通过比较和检查实验以及CAE(计算机辅助工程)分析,我们设计了一种方法来控制低频侧的冲击水平,这是冲击测试中的一个问题。在CAE分析中,主要在300 Hz以下的区域比较了实验和分析值。结果,在用于确定撞击水平的测量位置(安装卫星的底板)上,CAE分析值能够再现实验值,最大误差约为11%。这样,首先确定分析的准确性,然后将其应用于另一个边界条件。在本文中,我们着眼于安装卫星的基板的摩擦系数,并考虑通过更改摩擦系数来控制冲击水平。 CAE分析的结果表明,冲击水平在300 Hz以下的低频侧发生了变化,并验证了这一假设。在第5章中,我们对本文进行了总结,并得出结论,从成本和冲击水平的可控制性和可重复性的角度出发,适用于微卫星的冲击试验方法使用MO阀方法。有。它还提到了CAE分析的未来可能性,并总结了未来研究的方向。

著录项

  • 作者

    畑村 透;

  • 作者单位
  • 年度 2015
  • 总页数
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 ja
  • 中图分类

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号