...
首页> 外文期刊>Venus >市民科学による大阪府のォォクビキレガイの生息調査, 並びに分布の現況
【24h】

市民科学による大阪府のォォクビキレガイの生息調査, 並びに分布の現況

机译:

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

ォォクビキレガイRumina decollata (Linnaeus, 1758)は地中海沿岸を原産とするアフリカマイマ ィ科Achatinidae (以前は才力クチキレガイ科ともされてきた)の陸産貝類である(Rg.1)。日本 では1980年代後半に北九州市で初めて確認され,以降西日本を中心に分布を広げる外来生物である。現在までに千葉県(松隈,2008),愛知県(守谷,2014;川瀬-今泉,2016;木村,2017), 大阪府(石田,2011;柏尾、他,2017 ;大阪府環境農林水産部農政室,2018),和歌山県(江川-玉田,2004),兵庫県(兵庫県農政環境部環境創造局自然環境課.2011).岡山県(福田、江田, 2014;岡山県病害虫防除所,2016),広島県(広島県西部農業技術指導所,2016),山口県(増野, 1992, 2001, 2008, 2018, 2019 ;保阪,1996),愛媛県(西条自然学校,2013),福岡県(湊、魚住, 1991;奥村、三宅,1993 ;魚住,1996, 1998 ;山崎,2003a, 2003b ;松隈、他,2005;松隈,2005, 2007;松隈*武田.2007),佐賀県(松隈'武田,2009),熊本県(松隈、武田.2007),大分県 (松隈'武田,2009)で生息が確認されている。本種は農業被害が知られており.軟弱野菜(岡山 県病害虫防除所,2016;広島県西部農業技術指導所,2016 ;大阪府環境農林水産部農政室,2018) のほか,根菜類や収穫段階での梅の実への食害(松隈、武田,2009)も指摘されている。また, ウスカヮマイマイ(奥村.三宅.1993;福田、江田,2014)など他の陸産貝類を捕食することか ら,移入地によっては在来陸貝への影響も懸念される。これらの影響から,植物防疫法の検疫有 害動物('ォカクチキレガイ科'として本種が該当),及び外来生物法の生態系被害防止外来種(総 合対策外来種)に指定されている。

著录项

  • 来源
    《Venus》 |2020年第4期|105-118|共14页
  • 作者

    石田惣;

  • 作者单位

    大阪市立自然史博物館;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 日语
  • 中图分类 动物学;
  • 关键词

获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号