...
首页> 外文期刊>電子情報通信学会論文誌, A. 基礎·境界, A >サロゲート法に基づく持続発声母音の基本周期揺らぎの高次相関解析
【24h】

サロゲート法に基づく持続発声母音の基本周期揺らぎの高次相関解析

机译:基于替代方法的持续元音基本周期性波动的高阶相关分析

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

有声音の持続発声で観測される,ピッチの基本周期の揺らぎは,音声が人間的で自然な発音として知覚されるために必要不可欠であることが知られている.音声合成を行う際に,原音声の品質を保持するためには,ピッチの基本周期揺らぎのどのような統計的性質を再現することが重要なのか,慎重に検討する必要がある.これまでの研究から,2次の相関構造を保存することが,自然な基本周期揺らぎを実現するために重要であることが分かっているが,3次以上の高次相関の重要性については分かっていない.本研究では,サロゲート法を用いて,基本周期揺らぎの高次相関解析を行い,3次以上の相関構造が,母音の自然性に与える影響について調べる.得られた結果から,ピッチの基本周期揺らぎを合成する際には,2次の相関に加えて,3次以上の高次の相関構造を再現することが重要であることを指摘し,非線形モデル等によるアプローチの可能性について議論を行う.
机译:在浊音的持续发声中观察到的音高基本周期的波动是: 众所周知,语音对于人类和自然发音是必不可少的。 在进行语音合成时,为了保持原始语音的质量,有必要仔细考虑音高基本周期波动的哪些统计特性是重要的。从所得到的结果中指出,在合成音高的基本周期性波动时,除了二阶相关之外,还应再现三阶或更高阶的相关结构,并讨论了使用非线性模型的方法的可能性。

著录项

获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号