...
首页> 外文期刊>電子情報通信学会技術研究報告. 無線電力伝送 >三相12コイル非接触給電システムの基礎検討
【24h】

三相12コイル非接触給電システムの基礎検討

机译:三相12コイル非接触給電システムの基礎検討

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

近年,電気自動車やプラグインハイブリッド自動車向け非接触給電システムが実用化に向けて盛んに研究されている。現在主に開発が進められている非接触給電システムは,有線充電器の普通充電に該当する定格電力3.3kWから7.7kWのシステムである。しかしながら,電気自動車の走行距離延長のため電気自動車に積載されるバッテリ量は増大する傾向にある。これに伴い,バッテリの充電時間の短縮を図るため,有線充電器の出力電力は年々増加する傾向にある。例えば国内では,家庭用の3.3kWや7.7kWの普通充電器に対し,50kWの急速充電器の配備が進められている。さらに,海外では出力電力120kWといった大電力の充電器の販売が始められている。このような時勢にあって,非接触給電システムの伝送電力も有線充電器と同等レベルとならなければ,例え接続作業が不要になるという利点があるとしても,非接触給電システムにより利便性が改善されたとは言い難い。

著录项

获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号