...
首页> 外文期刊>電子情報通信学会論文誌, C. エレクトロニクス >レーザを用いたフォノン物性の研究
【24h】

レーザを用いたフォノン物性の研究

机译:使用激光研究声子的物理性质

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

熱的フォノンの測定法であるブリュアン散乱の実験においては,従来ファブリペロー干渉計を用いる古典的分光が主流であったが,近年光ピート分光が登場し,物性研究手段としてのブリエアン散乱の意義が次第に拡張されつつある.帯域はまだ限定されるものの,電子分光によってスペクトルの周波数分解能は飛躍的に向上した.これによって,通常のフォノン分散測定のみならず液体や複雑流体中のいろいろな揺らぎモード(例えば局所的な流動場や分子配向自由度の揺動など)とフォノンモード(密度揺らぎによる断熱振動)との結合過程が見えはじめている.分子集合体としての流体の本質を,分子間相互作用というミクロな見地から論じることが可能となった.本論文では,まず音波を光学的に検出する基礎技術とその利点について解説する.また揺らぎによるフォノンとコヒーレントな波動である音波とを比較し,物理的意義を考察する.更に,光ビート分光の利点を生かした新しいフォノン物性研究をいくつか紹介する.それらは,プリュアン散乱の偏光解消成分に現れる特異なディップと分子配向緩和,マウンテン成分分光による分子内緩和の直接観測,熱的非平衡下におけるプリュアン成分の非対称性,熱フォノントラップ現象などである.最後に,半導体レーザを用いてコヒーレントフォノンを励起する技術について簡単に触れる.
机译:在布鲁安散射(一种热声子的测量方法)的实验中,使用法布里-珀罗干涉仪的经典光谱学在过去一直是主流,但近年来出现了光学泥炭光谱学,布赖恩散射作为研究凝聚态性质的手段的意义正在逐渐扩大。 虽然频段仍然有限,但通过电子能谱学,频谱的频率分辨率得到了显着提高。 除了通常的声子色散测量外,液体和复杂流体中各种波动模式(例如,局部流场和分子取向自由度的波动)和声子模式(由于密度波动引起的绝热振荡)之间的耦合过程已经变得清晰可见。 首先,我们将介绍光学检测声波的基本技术及其优势。 我们还将比较由于波动引起的声子与声波(相干波),并考虑它们的物理意义。 此外,我们还将介绍一些利用光学节拍光谱优势的新的声子物理性质研究。 它们是Prüan散射的去极化分量中出现的奇特的倾角和分子取向弛豫,山分量光谱对分子内弛豫的直接观察,以及热非平衡下Prüan分量的不对称性。最后,我们简要介绍了使用半导体激光激发相干声子的技术。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号