...
首页> 外文期刊>水環境学会誌 >繊維化スラグの複合的利用による低濃度重金属汚染水処理
【24h】

繊維化スラグの複合的利用による低濃度重金属汚染水処理

机译:繊維化スラグの複合的利用による低濃度重金属汚染水処理

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

希薄重金属汚染水処理は困難なプロセスの一つであり,経済的かつ高効率な手法の開発が望まれている。 著者らは,繊維化スラグを微生物付着担体および金属硫化物微粒子捕捉担体として複合的に利用した新しい硫酸還元バイオリアクターを考案し,希薄重金属汚染水処理への適用を試みた。 前段の硫酸塩還元細菌(SRB)固定槽で,硫酸イオンを硫化物イオンに還元し,重金属イオンとの反応により難溶性の硫化物を生成させる。 そして,生成した金属硫化物を後段の固体回収槽にて付着回収し,重金属除去が達成されるという原理である。 本研究では,まず5種類の炭素源を用いた実験により,SRBの電子供与体として乳酸が最適であることを明らかにした。 つぎに,数種類の重金属が希薄濃度(2mg#12539;l~(-1))で溶解している模擬汚染水を用いて80日間にわたる連続処理実験を行った結果,Cu,Cd,Zn,Niについて排水基準値以下の良好な処理を達成できることを示した。

著录项

获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号