...
首页> 外文期刊>化学史研究 >産学共同医療用具開発事例(3)心臓血管系
【24h】

産学共同医療用具開発事例(3)心臓血管系

机译:産学共同医療用具開発事例(3)心臓血管系

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

東レが過去半世紀にわたり,医学者と共同開発してきた事例として,2020年に透析関係,2021年に敗血症治療救急救命医療関係を報告した.透析は米国が先行していたが,現在は日本が世界の最高水準にある.敗血症治療救急救命医療は日本の独創であり,日本では広く普及している.世界の標準治療とするべく,大規模臨床試験が続けられている.今回は心臓血管系について報告する.この分野は前二者に比べて,日本発の製品が少なく輸入品が多く,寂しい思いをしていた.理化学研究所創立精神にもある「模倣によらない独創的技術開発」に産学共同での挑戦を報告する.前二者が高分子の選択透過性,吸着性能に基礎を置いたのに対して,この分野は素材の特殊形態を利用したものである.背景として,バイオマテリアル学会などを通じて,医学研究者と交流があった.

著录项

  • 来源
    《化学史研究 》 |2023年第2期| 57-57| 共1页
  • 作者

    武山高之;

  • 作者单位

    元·東レ(株);

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 日语
  • 中图分类 化学 ;
  • 关键词

获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号