...
首页> 外文期刊>住友重機械技報 >余剰汚泥発生抑制システムの開発
【24h】

余剰汚泥発生抑制システムの開発

机译:开发控制过量污泥产生的系统

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

産業活動によって排出される排水は,環境保全のため浄化処理を施した後に河川など公共水域に放流しなければならない。 この浄化処理技術の代表例として,活性汚泥法が広く普及している。活性汚泥法は排水中の有機性汚濁物質を好気性微生物の呼吸#12539;増殖活動により浄化する技術であり,呼吸による有機物のエネルギー変換と,微生物菌体やそれらが分泌する高分子物質などへの物質変換が起こる。 増殖により浄化に必要な微生物フロックが維持されるが,同時に余剰発生分は系外に引き抜き,別途処理しなければならない。 この余剰汚泥は,日本国内で年間5000万トン発生すると言われ,地球環境問題の観点からもできるだけ発生を抑えることが急務である。 本報では,従来の活性汚泥設備に付加するだけで余剰汚泥の発生を抑制する新たな技術を開発したので紹介する。
机译:工业活动排放的废水必须经过净化处理后排入河流等公共水体,以保护环境。 活性污泥法作为该净化处理技术的代表性实例,被广泛应用。 活性污泥法是利用好氧微生物的呼吸和增殖活动净化废水中的有机污染物,通过呼吸作用将有机物转化为微生物细菌和其分泌的聚合物物质进行能量转化的技术。 纯化所需的微生物絮凝体通过增殖来维持,但同时,必须从系统中取出多余的絮凝体并单独处理。 据说日本每年产生5000万吨剩余污泥,从全球环境问题的角度来看,迫切需要尽可能减少产生。 在本报告中,我们介绍了一种新技术的开发,该技术只需将其添加到传统的活性污泥设备中即可抑制剩余污泥的产生。

著录项

获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号