...
首页> 外文期刊>癌と化学療法 >下大静脈腫瘍栓を伴う肝細胞癌に対し肝動注療法後体外循環を用いて肝切除し得た1例
【24h】

下大静脈腫瘍栓を伴う肝細胞癌に対し肝動注療法後体外循環を用いて肝切除し得た1例

机译:下大静脈腫瘍栓を伴う肝細胞癌に対し肝動注療法後体外循環を用いて肝切除し得た1例

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

症例は59歳,男性。C型慢性肝炎を背景とした肝機能異常の精査目的に前医を受診された。腹部造影CTで肝右葉に 多発する腫瘍を認め,S7を占拠する8 cm大の腫瘍と連続して右肝静脈より進展し下大静脈に達する腫瘍栓と門脈右枝にも 腫瘍栓を認めた。肝細胞癌,CT4N0M0, cStageIVAと診断し肝動注化学療法を施行し,腫瘍縮小を図ってから切除の方針 とした。肝動注化学療法を5コース施行後,肝内病変は著明に縮小したが微小肺転移が出現し,下大静脈内腫瘍栓が胸部下 大静脈,三尖弁直下まで増大を認めた。肝外病変を有するが,下大静脈腫瘍栓の急速な増大による突然死のリスクが高まつ ていると判断し,切除の方針とした。心囊内下大静脈での血流遮断が困難であり,人工心肺補助下で右肝切除,下大静脈腫 瘍栓摘除,下大静脈合併切除,牛心膜パッチ再建を施行した。術後経過は良好で,術後23日目に退院した。その後,肺転移 に対し分子標的薬を投与しながら術後16か月現在,外来経過観察中である。

著录项

获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号