首页> 外文期刊>科学 >東北地方太平洋沖地震前後の長期的な太平洋沿岸の上下変動——超巨大地震の歪蓄積と解放過程
【24h】

東北地方太平洋沖地震前後の長期的な太平洋沿岸の上下変動——超巨大地震の歪蓄積と解放過程

机译:东北地震前后太平洋沿岸长期垂直波动:超大规模地震的应变积累与释放过程

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
获取外文期刊封面目录资料

摘要

2011年東北地方太平洋沖地震(マグニチュード9)(以下では東北沖地震とよぶ)は,沈み込みプレート境界浅部でおよそ50mの巨大すべりが生じ,大津波を引き起こした。およそ600年の東北沖地震の発生サイクル間に,島弧内陸が大きく変動していると考えられる。地殻変動観測から,東北沖地震前の約100年間,東北地方太平洋沿岸では,牡鹿半島を中心に南北200 kmにわたり,大きな速度(3~4mm/年)で沈降を続けていた。牡鹿半島では,地震時に1.2m沈降し,地震の10年後には約70cm隆起した。シミュレーション研究から,東北沖地震前の約100年間に観測されていた太平洋沿岸の沈降は,東北沖地震の大すベり領域が500~600年にわたり固着を継続した結果,東北日本の太平洋沿岸が引きずり込まれやすくなったため,生じたと考えられる。地震後は,東北沖地震の深部において継続するすべり(余効すベり)により長期的に隆起が生じることが予想される。北海道太平洋沿岸でも過去50年以上沈降が続いていることから,千島海溝沈み込みプレート境界で固着が継続し,400年来となる超巨大地?発生の準備が進行していると考えられる。
机译:2011年东北太平洋地震(9级)(以下简称东北大地震)在俯冲板块边界的浅层造成了约50米的巨大滑坡,引发了大海啸。 在大约600年的东北地震发生周期中,人们认为岛弧的内陆地区波动很大。 地壳变形观测表明,在东北大地震前的约100年中,东北地区的太平洋沿岸以押鹿半岛为中心,从北到南持续下沉200公里,以大速率(3~4毫米/年)。 在忍鹿半岛,地震期间该地区下降了1.2米,地震发生10年后上升了约70厘米。 从模拟研究中可以认为,在东北大地震前约100年观测到的太平洋沿岸的沉降是由于东北大地震的大面积连续固定了500~600年,导致日本东北部的太平洋沿岸容易被拖入。 地震发生后,由于东北冲地震深处的连续滑移(残余滑移),预计会出现长期的隆起。 由于北海道太平洋沿岸的沉降持续了50多年,因此400年来首次成为超巨型陆地。 据认为,疫情的准备工作正在进行中。

著录项

  • 来源
    《科学》 |2021年第11期|1058-1062|共5页
  • 作者

    芝崎文一郎; 篠島僚平;

  • 作者单位

    国立研究開発法人建築研究所;

    京都大学防災研究所;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 日语
  • 中图分类
  • 关键词

获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号