...
首页> 外文期刊>セラミックス >発振子用非鉛圧電セラミックス材料の開発
【24h】

発振子用非鉛圧電セラミックス材料の開発

机译:振荡器用无铅压电陶瓷材料的开发

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

発振子応用に適した非鉛圧電セラミックス材料として,ビスマス層状構造強誘電体SBNを選び,幅広い周波数域での実用化を目指した取り組みを行った。 SBNのSrサイトをNdで置換した組成を用い,共振周波数約12MHzのTE2モード発振子を試作した。 また,同様の組成にて配向セラミックスを作製し,これを用いて共振周波数約5MHzのTSモード発振子を試作した。 得られた特性,および,既存の鉛系高精度発振子材料の特性を表1にて比較する。 SBNのTE2モード発振子材料は,表記の特性に関しては鉛系TE3材料と同等の値を示しており,鉛系材料の置き換え候補として有望な材料であることが示唆される。 一方,SBN配向TS材料は鉛系TS材料に比べて,結合係数は小さく好ましいが,Qが劣る。 また,共振周波数の温度変化率もやや大きく,鉛系材料と同等の特性を得るためには更なる改善が必要である。 しかしながら,配向度を調節することにより,-0.4ppm/℃と非常に良好な温度特性が得られることが試作結果で確認されており,鉛系材料の置き換えに留まらず,これを凌ぐ高精度発振子の実現が期待される。 また,本稿では触れなかったが,SBNは経年変動および高温,高湿など環境要因による周波数変動が,鉛系材料と比較して良好な性能を示すことがわかっている。 一方で小型·低背,低コストといった要求に対しては,既存鉛系材料に対して不利な面が否めない。 さらに実用化に向けては,加工性や機械的強度の検証,デバイス構造の最適化など多くの課題が残されている。 今後,既存の鉛系材料との違いを正確に把握した上で,SBNの特徴を十分に生かせるような材料設計,デバイス設計を検討し,非鉛発振子用セラミックス材料の早期実用化を目指して開発を進めたい。
机译:作为适用于振荡器的无铅压电陶瓷材料,我们选择了铋层结构的强电介质SBN,并努力使其在较宽的频率范围内投入实际使用。谐振频率约为12 MHz的TE2模式振荡器是使用Nd代替SBN的Sr位的组成原型制成的。此外,制造具有相同组成的定向陶瓷,并使用该原型制作出谐振频率约为5 MHz的TS模式振荡器。表1比较了获得的特性和现有铅基高精度振荡器材料的特性。就所指示的特性而言,SBN的TE2模式振荡器材料显示出与基于铅的TE3材料相同的值,这表明它是一种有前途的材料,可以替代基于铅的材料。另一方面,SBN取向的TS材料具有较小的键合系数,并且比基于铅的TS材料更优选,但是Q较差。另外,共振频率的温度变化率相当大,并且需要进一步改进以获得与铅基材料相同的特性。但是,在试验结果中已经证实,通过调节取向度可以获得非常好的-0.4ppm /°C的温度特性,并且不仅限于替换铅基材料,还可以超越此范围进行高精度振荡。预期会实现一个孩子。此外,尽管本文没有提及,但众所周知,由于高温和高湿等环境因素,SBN在老化和频率波动方面表现出比铅基材料更好的性能。另一方面,对于现有的基于铅的材料存在不可否认的缺点,即需要小尺寸,低轮廓和低成本。此外,还有许多实际需要解决的问题,例如可加工性和机械强度的验证以及设备结构的优化。将来,在准确把握与现有铅基材料的不同之处之后,我们将研究可以充分利用SBN特性的材料设计和器件设计,以期使无铅振荡器的陶瓷材料早日商业化。我想继续发展。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号