...
首页> 外文期刊>九州沖縄農業研究センタ-報告 >水稲新品種「紅染めもち」の育成
【24h】

水稲新品種「紅染めもち」の育成

机译:水稻新品种“红色麻mo”的培育

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

「紅染めもち」(べにぞめもち)は,晩生,良食味精の「西海精197号(ひみこもち)」を母,晩生、赤米(梗)の「は系赤124(ペニロマン)」を父とした交配組合せから育成された赤精品種であり,2004年1月に水稲農林精395号として命名登録された。 出穂期は「ひみこもち」より約3日早く,育成地では中生の晩に属する播種である。 稈長は中,草型は偏穂数型,止葉の直立程度はやや立で,草姿熟色は良好である。 耐倒伏性は「つくし赤もち」より優れ,「ひみこもち」と同程度のやや強で倒伏しにくい。 いもち病真性抵抗性遺伝子Pita-2を持つと推定され,圃場抵抗性は葉いもち,穂いもちともにやや強である。 収量性は「ひみこもち」の約80~90%であるが,「つくし赤もち」に比べ標肥栽培では同程度,多肥栽培では優れる。 玄米は赤褐色に着色し,「つくし赤もち」に比べ粒色は均一に濃く発色する。 おこわにすると桜色を呈して美しく,おこわとしての食味の総合評価は「ひみこもち」より優れる。 玄米の抗酸化性物質(プロアントシアニジン)含量は「ペニロマン」より少なく,「つくし赤もち」と同程度である。 暖地の平坦地から中山間地および温暖地西部の平坦地に適応する。
机译:“ Benizomemochi”是晚熟,美味的“ Saikaisei No. 197(Himikomochi)”的母亲,晚熟,红米(kyo)的“ ha-kei red 124(peniroman)”它是一种由父亲交配而培育的红色精神品种,并于2004年1月被命名并注册为水稻水稻Norinsei No. 395。抽穗期比“ Himikomochi”早3天,播种时间是深夜。茎的长度中等,植物类型的穗数不均匀,旗叶略微直立,草形成熟。抗倒伏性优于“ Tsukushi Red Mochi”,并且比“ Himiko Mochi”稍强,并且不易掉落。推测其具有稻瘟病真实抗性基因Pita-2,并且对叶瘟和穗瘟的田间抗性均稍强。产量约为“ Himikomochi”的80-90%,但在标准肥料栽培中可与“ Tsukushi Akamochi”相媲美,而在高肥料栽培中则优于。糙米为红棕色,其谷物颜色均比“ Tsukushi红色麻chi”的颜色均匀。受到挤压时,它具有樱花色的美感,对沙丁鱼口味的总体评价优于“ Himikomochi”。糙米中抗氧化剂(原花青素)的含量低于“ Peniroman”的含量,与“ Tsukushi红米糕”的含量大致相同。从温暖的公寓适应丘陵和西部公寓。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号