...
首页> 外文期刊>木材工業 >地域木材産業研究会•木材と水研究会2017年春季合同講演会の概要
【24h】

地域木材産業研究会•木材と水研究会2017年春季合同講演会の概要

机译:区域木材工业研究小组木材和水研究小组2017年春季联合演讲摘要

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

2017年3月17〜19日に九州大学で開催された 第67回日本木材学会大会(福岡大会)にあわせて, 3月19日午後に日本木材学会地域木材産業研 究会•木材と水研究会の共催,日本木材加工技術 協会の協賛により春季合同講習会が開催された。テーマは「国産針葉樹"大径"材の利用拡大に向 けて」-価格•品質•安定供給への課題と技術開 発-と題して,人工林資源の充実により全国的に 課題となりつつある"地域材の大径化"について, これまでの各方面の研究の取組みなどをふまえて 大径材の活用等を考えるという主旨であった。会には65名の方が参加された。本稿では5名 の講師による講演の概要について報告する。
机译:结合2017年3月17日至19日在九州大学举行的第67届日本木材研究学会年会(《福冈公约》),3月19日下午,日本木材研究会地区木材工业研究小组•木材与水研究春季联合研讨会是由日本木工技术协会共同赞助的。主题是“逐步扩大使用国产针叶林”大直径“木材”-价格,质量,稳定的供应和技术发展-改善人工林资源已成为一个国家问题。关于“增加局部木材的直径”,其想法是根据迄今为止在各个领域的研究成果来考虑使用大直径木材等。 65人参加了会议。本文报告了5位讲师的演讲大纲。

著录项

  • 来源
    《木材工業》 |2017年第8期|312-314|共3页
  • 作者

    荒木博章;

  • 作者单位

    熊本県林業研究指導所;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号