...
首页> 外文期刊>日本造船学会誌 >P-46船内交通装置設計指針の改訂 研究委員会
【24h】

P-46船内交通装置設計指針の改訂 研究委員会

机译:P-46船内交通装置设计指针の改订 研究委员会

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

船内の交通装置には,上甲板,貨物倉,荷油槽,ポンプ室,機関室,居住区,タンクなど諸区画へのアクセス用,また,煙突,マスト,ポスト,通風筒などの点検用,あるいは,甲板機械,弁などの操作用のものがある。 ホールド区画(荷油槽,貨物倉,二重底,上甲板上歩路,ポンプ室)の交通装置の設計指針として,昭和50年にJSDS-21“船内交通装置設計基準”が編集され,その後,平成7年に当部会のP86において第1回改訂版が編集/発行されている。この度,第1回改訂版の発行後20年が経過したため,その間のルール改正や最新の動向等を織り込み,本研究委員会にて第2回改訂版の編集を行うこととなった。また,第2回改訂版において,各種交通装置のリスク分析を行うとともに,リスクマトリクスによるリスク評価の手法について織り込んでいる。
机译:船上的运输设备用于进入各个部分,例如上甲板,货舱,货舱,泵房,机舱,起居区和油箱,以及检查烟囱,桅杆,立柱,通风机等,或,用于操作甲板机械,阀门等JSDS-21“车载运输设备设计标准”于1975年进行编辑,作为货舱区域(油箱,货舱,双层底,上层走道,泵房)运输设备的设计指南。 1995年,该小组的P86编辑/出版了第一版。自第一个修订版发布以来已经过去了20年,因此,第二修订版将由该研究委员会进行编辑,同时考虑到规则修订和该时期的最新趋势。此外,在第二修订版中,对各种类型的运输设备进行了风险分析,并纳入了使用风险矩阵的风险评估方法。

著录项

  • 来源
    《日本造船学会誌》 |2017年第70期|65-65|共1页
  • 作者

    荒井 誠;

  • 作者单位

    横浜国立大学 P-46船内交通装置設計指針の改訂 研究委員会;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号