...
首页> 外文期刊>建築技術 >清水寺本堂の保存修理工事第4回耐震調査診断業務の概要
【24h】

清水寺本堂の保存修理工事第4回耐震調査診断業務の概要

机译:节省半硫寺的修复工作Honcho第4次概述第4次温暖调查诊断工作

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

清水寺本堂の保存修理工事に伴い耐震調査診断を行い,構造補強を含むすべての工事が完了したのはコロナ禍の2020年末のことであったが(写①),耐震調査診断業務に着手したのは2011年3月である(写②)。この年月日から建築に携わるものであればすぐにわかることと思うが,スタツフが京都府へ契約書類を届けに伺ったのが3月11日,まさに東北地方太平洋沖地震が発生した日であり,そのスタッフも帰りの新幹線内で数時間足止めされたところから始まった。
机译:随着Shimizuji Honcho的储存修复工作进行地震调查诊断,并完成了包括结构强化的所有建筑,是电晕2020年底(Photo 1),但我开始在2011年3月的地震抵抗诊断工作(Photo 2 )。 我认为如果从日期涉及架构,则可以立即了解,但是当时3月11日将Startfu交付给京都县的一天,以及Tohoku地区太平洋地震发生的那一天。是的,工作人员也从该地方开始,在返回新干线返回时期。

著录项

  • 来源
    《建築技術》 |2021年第859期|50-53|共4页
  • 作者

    江尻憲泰; 藤田 実;

  • 作者单位

    江尻建築構造設計事務所;

    江尻建築構造設計事務所;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号