首页> 外文期刊>空気調和衛生工学 >低炭素化への取組み(5)大学施設のエネルギーマネジメント: 名古屋大学の取組みと社会的展開
【24h】

低炭素化への取組み(5)大学施設のエネルギーマネジメント: 名古屋大学の取組みと社会的展開

机译:低碳倡议(5)大学设施的能源管理:名古屋大学的倡议与社会发展

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

我が国では,地球温暖化のような環境問題のほか,2011年3月11日に発生した東日本大震災の影響により,省エネルギーや節電の必要性が高まっている。しかし,年々エネルギー消費量は増加しており,中でも民生部門が占めるェネルギー消費量の増加率が最も大きくなっているため,民生部門のエネルギー消費量の削減が課題となっている。民生部門の中でも大学は多くのエネルギーを消費しているため,大学キャンパスにおける省エネルギー対策が重要となっている。このような状況に対して名古屋大学でも省エネルギー,低炭素に向けて建物エネルギーのみならず,交通分野での実証実験を含む取組み,またペットボトルの回収とエコポイントの組合せなどの取組みを行っている。本報では,名古屋大学の全体方針と建築物にかかわる対策のうちの幾つかを紹介させていただく。%Synopsis In our country, the necessity for energy-conservation or power saving is increasing under the influence of the Great East Japan Earthquake which occurred on March 11, 2011 besides an environmental problem like global warming. However, energy consumption is increasing especially for commercial/residential sector, reduction of the energy consumed in this sector is serious subject Since the university consumes large amount of energy, the energy conservation measures in a university campus are important. The measures for energy saving not only in building energy are implemented in Nagoya University. In this paper, Master plan of Nagoya University and action plan as well as the measures related to building energy conservation are introduced.
机译:在日本,除了全球变暖等环境问题外,由于2011年3月11日发生的东日本大地震的影响,对节能和省电的需求也在增加。但是,能源消耗逐年增加,其中,民用能源的消耗增长率最高,因此降低民用能源的消耗是一个问题。即使在民用部门中,大学也会消耗大量能源,因此在大学校园中采取节能措施也很重要。针对这种情况,名古屋大学不仅在建筑能源方面进行研究,还在交通领域进行节能和低碳示范实验,以及收集PET瓶和结合环保点等工作。 ..本报告介绍了名古屋大学与建筑物有关的整体政策和措施。内容提要在我国,除了全球变暖等环境问题外,在2011年3月11日发生的东日本大地震的影响下,节能或节电的必要性也在增加。 /住宅领域,减少该领域的能源消耗是严肃的课题由于大学消耗大量的能源,因此大学校园内的节能措施非常重要。名古屋大学不仅在建筑节能方面实施了节能措施。本文介绍了名古屋大学的总体规划和行动计划以及与建筑节能相关的措施。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号