首页> 外文会议>土木学会全国大会年次学術講演会 >変位低減型深層混合処理工法 施工効率の改善に向けた実証実験(その2): CDM-LODIC 排土式3軸工法 結果と考察
【24h】

変位低減型深層混合処理工法 施工効率の改善に向けた実証実験(その2): CDM-LODIC 排土式3軸工法 結果と考察

机译:减少膨胀深度混合方法施工效率演示实验(第2部分):CDM-Lodic倾倒式三轴法结果和讨论

获取原文

摘要

3 軸式のCDM-LODIC の実証実験を行った。造成時に計測された周辺変位は計測誤差程度で、十分な変位低減効果が確認された。スラリーを吐出している左右軸と吐出していない中央軸で発現強度に明確な違いはなく、3 軸方式の攪拌性能が確認された。現場室内強度比は砂質土でほぼ1/1、粘性土では1/1~1/2 であった。強度のバラツキは羽根切り回数に応じて変化し、CDM 工法で一般的な変動係数40%となるには羽根切り回数300 回/m 程度が必要と言えるが、粘土層ではさらなるデータ収集が必要である。
机译:进行了3轴CDM-ledic的示范实验。在建设时测量外围位移是关于测量误差,并且确认了足够的位移减少效果。左右轴的表达,其排出浆料和未排出的中心轴线没有明显的时间差,确认了三轴搅拌性能。场地室内强度比在砂土中约为1/1,粘性土壤中的1/1至1/2。强度变化根据叶片的数量而变化,以及一种CDM方法为了成为通用波动因子的40%,对于叶片数量来说是约300次/米。可以说,但在粘土层中,需要额外的数据收集。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号