首页> 外文会议>日本熱処理技術協会講演大会 >放電プラズマ焼結法を応用した純チタンへの浸炭浸硼処理
【24h】

放電プラズマ焼結法を応用した純チタンへの浸炭浸硼処理

机译:施加纯钛的施加到施加放电等离子体烧结方法

获取原文

摘要

チタンやその合金材料は,比強度や疲労強度および生体適合性などに優れるため,航空宇宙産業,自動車産業,生体材料などで幅広く利用されている。しかし,硬さや耐摩耗性に乏しく,非酸化性酸に対する耐食性が悪いなどの欠点もあり,チタン材料のさらなる利用は制限されてきた。そのため,チタン材料のさらなる用途拡大のためには材料表面の改善が求められている。金属材料の機械的特性を向上させる方法として,様々な表面改質処理が適用されている。特にチタン材料においてはチタン化合物であるTiN,TiCおよびTiB_2といったセラミックス層の形成が考えられる。これらは高硬度,耐摩耗性,耐食性など魅力的な特性を有している。さらに,ホウ化物と炭化物を組み合わせた複合材料は比較的高温での腐食性環境において,機械的性質や電気的性質,耐食性に優れていることが報告されている。このような硬質層を被覆させる方法として,一般的にPVD(物理的蒸着法)やCVD(化学的蒸着法)が知られているが,本実験では密着性に優れた硬質層を形成することができる拡散浸透法に着目した。また,表面焼入れ法での局部加熱とは異なり,試料全体が長時間高い処理温度にさらされることで基材に悪影響が出る可能性がある。そこで,急速な昇温により結晶粒の成長を抑制し,低温かつ短時間処理が可能である放電プラズマ焼結(Spark Plasma Sintering:SPS)法を用いた。したがって,本研究ではSPS法を用いて工業用純チタンへの浸炭浸硼処理を行い,その特性を評価することを目的としている。
机译:由于其钛和合金材料具有优异的特殊强度,疲劳强度和生物相容性,因此广泛应用于航空航天工业,汽车工业,生物材料等。然而,存在缺点,即它的硬度和耐磨性差,耐腐蚀性耐腐蚀性差,并且进一步利用钛材料受到限制。因此,需要改善材料的表面以进一步膨胀钛材料。已经应用了各种表面改性处理作为改善金属材料的机械性能的方法。特别地,在钛材料中,可以想到陶瓷层,例如锡,TiC和Tib_2,其是钛化合物。这些具有诱人的性质,例如高硬度,耐磨性和耐腐蚀性。此外,已经报道了组合硼化物和碳化物的复合材料在相对较高的温度腐蚀环境中的机械性能,电性能和耐腐蚀性方面优异。作为涂覆这种硬层的方法,通常已知PVD(物理沉积方法)和CVD(化学气相沉积方法),但在该实验中,形成可在可以完成的扩散渗透方法的粘合性优异的坚硬层。而且,与表面硬化方法中的局部加热不同,整个样品暴露于长加工温度,这可能对基板产生不利影响。因此,通过快速加热抑制晶粒的生长,并且火花等离子体烧结(SPS)方法用于低温和短时间处理。因此,在本研究中,本发明的目的是使用SPS方法进行工业纯钛的渗碳透敏,以评估其特征。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号