首页> 外文会议> >表面プラズモン共鳴式光検出器を用いた近赤外分光法によるガス検出
【24h】

表面プラズモン共鳴式光検出器を用いた近赤外分光法によるガス検出

机译:使用表面等离子体共振光检测器通过近红外光谱检测气体检测

获取原文

摘要

自動車の空気状態の監視や危険なガスの検知など、様々な分野から小型のガスセンサが求められている。このようなガスセンシングには、酸化物半導体ガスセンサや光学式ガスセンサ等が用いられている。酸化物半導体ガスセンサは、大気中のガスを吸収することで抵抗値が変化する。この抵抗値の変化を観測することで、ガス濃度を測定することができる。しかし、1 つのセンサで複数のガスを同時に識別して測定することは原理的に困難である。そのため複数のガスセンシングを行う場合には、異なるセンサが必要となり、設置やコストの問題が発生する。一方、光学式ガスセンサは、光がガスを通過した際、試料中の各ガス成分は特定の波長の光を吸収する性質を利用し光の吸収量を測定することで、ガス成分の濃度を測定することができる。光学式ガスセンサは高感度で、環境の変化やガス暴露による性能低下が起こらないため、安定性に優れ、高寿命のメリットがある。光学式センサは主に NDIR (Non Dispersive Infrared)と分光法による測定方法がある。NDIR は検出したいガスの吸収する波長を選択して吸光度を計測するため、構造が簡素で小型化に適している。しかし、測定波長が限定されているため、事前に検出するガス種を特定する必要がある。また分光法はガスの吸収スペクトルを計測できるため 1 つの分光器で様々なガスの計測ができ、未知成分のガスの特定が可能である。しかし、波長ごとに光を分散するための光路長が必要なため、装置の小型化と高波長分解能の両立困難であり、これらを解決する分光法が求められている。近年、金回折格子で生じる自由電子の集団振動である表面プラズモン共鳴 ( Surface Plasmon Resonance, SPR)とショットキー障壁を利用したSPR式光検出器を用いた分光技術が研究されている。SPR式光検出器を利用した分光法は光を分散するための光路長が不要なため装置の大幅な小型化が期待できる。本研究ではSPR式光検出器を用いてエタノールガスの計測を行い、ガス検出への応用可能性の評価を行った。
机译:各种领域需要小型气体传感器,例如汽车的空气状况和检测危险气体。氧化物半导体气体传感器,光学气体传感器等用于这种气体感测。氧化物半导体气体传感器通过吸收大气中的气体来改变电阻值。可以通过观察阻力值的变化来测量气体浓度。然而,原则上难以与一个传感器同时识别和测量多个气体。因此,当执行多个气体感测时,需要不同的传感器,并且发生安装和成本问题。另一方面,当光通过气体通过气体时,光学气体传感器通过测量光线通过气体时测量光的光的吸收量来测量气体组分的浓度。可以做。光学气体传感器是高度敏感的,并且不会发生环境变化和由于气体暴露引起的性能劣化,这在稳定性和寿命的优势中具有优异的。光学传感器主要具有NDIR(非分散红外线)和通过光谱测量方法。 NDIR适用于简化和小型化,以便选择要检测到的气体的吸光度以测量吸光度。然而,由于测量波长受到限制,因此必须识别预先检测的气体物种。另外,由于光谱可以测量气体的吸收光谱,因此可以用一种光谱仪测量各种气体,并且可以使用未知组分的气体。然而,由于每个波长所需的用于分配光的光路长度,因此难以减小设备的尺寸和实现高波长分辨率的难度,并解决这些。近年来,已经研究了使用表面等离子体谐振(SPR)和肖特基屏障的SPR型光检测器的光谱技术,这是由金衍射光栅产生的自由电子的群体振动。由于使用SPR型光检测器的光谱性不需要用于分散光的光路长度,因此可以期望对装置的显着小型化。在该研究中,使用SPR型光检测器测量乙醇气体,并进行对气体检测的适用性的评估。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号