首页> 外文会议>土木学会;土木学会全国大会年次学術講演会 >平成30 年大阪北部地震にともなう下水管(汚水幹線)損傷の災害復旧工事
【24h】

平成30 年大阪北部地震にともなう下水管(汚水幹線)損傷の災害復旧工事

机译:大阪北地震相关的水下管(缝纫管道)灾害损坏的灾难恢复工作

获取原文

摘要

淀川右岸流域下水道 高槻島本汚水幹線(以降、高島幹線と呼ぶ)は、昭和52 年に施工された大阪北部の高槻市と島本町の分流汚水を集水している幹線である。北部流域下水道事務所では管渠調査により、高島幹線の一部管渠において腐食している状況を把握しており、補修工事の計画を進めていた。しかし、平成30 年6 月18日に大阪北部地震(最大震度6 弱)が発生し、高島幹線の一部の下水管渠が損傷し(人孔管口より下流側約4.0m 付近)、管内への大量の地下水や土砂等の流入により(写真-1)、道路が陥没(幅:4m、延長:4m、深さ:3m)した(写真-2)。
机译:yodogawa右银行盆地污水处理Takatsuki岛这个Sizer Trunk线(以下简称Takashima主线)是昭和52它是一条捕获Takatsuki市和Shimamoto镇的转移污水的行李箱线。北在河流污水处理办公室,它在塔什基亚树干线的部分管道中通过管道调查腐蚀我们抓住了维修工作的情况。但是,2008年6月18日大阪北部地震(最大地震强度6弱)发生在一天,其中一些Takashima树干的污水管损坏(在人管道港口下游约4.0米),由于大量地下水和地球和沙子进入管子(Photo-1),郁闷道路(宽度:4米,延长:4米,深度:3米)(Photo-2)。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号