首页> 外文会议>日本建築学会大会;日本建築学会 >実大木造住宅の振動台実験手法に関する研究その48 平成 16 年度から19 年度までに振動実験を実施した試験体の結果の概要
【24h】

実大木造住宅の振動台実験手法に関する研究その48 平成 16 年度から19 年度までに振動実験を実施した試験体の結果の概要

机译:大型木屋振动台试验方法的研究第48部分2004年至2007年进行振动试验的试样的结果摘要

获取原文

摘要

以上の検討結果をまとめるとつぎのようになる。①試験体の壁量は,1 階部分において,基準法による必要量の約1.1~5.4 倍,品確法による必要量の約1.0~2.0 倍であり,品確法による等級は1~3 のものがあり,比較的等級2 のものが多かった。②建物の単位重量の平均値は,1 階が1.71kN/m2,2階1.52kN/m2 であった。③建物の重量当たりの壁量L/ΣWは,1 階部分において基準法では0.09~0.49m/kN,品確法では0.12~0.49m/kN であった。④固有振動数は,JMA KOBE 波100%加振後において特にY 方向で開口部の影響により顕著な減少が見られた。⑤応答加速度倍率は,Y 方向でL/ΣWが約0.14 から0.27へと大きくなるに従って応答加速度倍率が減少する傾向を示した。⑥最大層間変形角は,一部の試験体を除くと各方向とも約1/30rad 以内に納まっていた。
机译:上述检查结果可总结如下。 (1)试件的壁厚基于一楼的标准方法。 所需量的约1.1到5.4倍,根据质量保证方法,约为所需量的1.0倍 是〜2.0倍,根据质量保证方法的等级是〜3 是的,他们大多数是二年级的。 (2)建筑物的平均单位重量为1.71kN / m2,在一楼为2。 地板为1.52 kN / m2。 ③每建筑物重量的墙面量L /ΣW在二楼。 标准方法为0.09至0.49 m / kN,质量保证方法为0.12至0.49 m / kN 为0.49m / kN。 (4)固有频率是JMA KOBE波的100%振动之后。 特别是在Y方向上,由于开口的影响,观察到显着的下降。 ⑤对于Y方向上的L /ΣW,响应加速倍率约为0.14至0.27。 响应加速因子趋于随其增加而减小 证明了这一点。 (6)除某些试件外,最大的层间变形角在每个方向上。 大约在1/30弧度以内。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号