...
首页> 外文期刊>东京农业大学农学集报 >日本の地ビールの品質特性とその変遷
【24h】

日本の地ビールの品質特性とその変遷

机译:日本本土啤酒的品质特征及其转变

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

我が国の地ビールの一般成分分析を,カテゴリー(上面発酵濃色?淡色,下面発酵濃色?淡色)?醸造期間別(1999-2002年および2008-2010年)に行った.その結果,いずれのカテゴリーのビールにおいても,醸造年度により成分組成(品質)に若干の変動が見られた.近年の地ビールでは,10年ほど前ものと比較して,ビール中のリンゴ酸濃度の低下とクエン酸濃度の増加が認められた.また,ポリフェノール含量が低下していた.さらに,近年その数が増加傾向にあるオリジナル?スタイルビールでは,有機酸と糖質の風味バランスが保たれつつ,両者の濃度が増量されたビールが多かった.小規模醸造によって生産される地ビールに関するこの様な特性を消費者に認識していただき,地ビール業界が今後とも継続的に発展することに期待したい.
机译:日本本地啤酒的总成分分析按类别(顶部发酵深色/浅色,底部发酵深色/浅色)和酿造期(1999-2002和2008-2010)进行。近年来,当地啤酒的组成(质量)随酿造年份的不同而略有变化,与大约10年前相比,啤酒中苹果酸的浓度和柠檬酸的浓度有所下降。观察到其增加,此外,多酚含量减少,而且,在近年来数量增加的原始样式啤酒中,两者的浓度均增加,同时保持了有机酸和糖的风味平衡。我们酿造了许多啤酒,我们希望消费者了解小规模酿造的当地啤酒的这些特性,并希望将来当地的啤酒行业将继续发展。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号