...
首页> 外文期刊>东京农业大学农学集报 >上越市西部中山間地域の水田節足動物群集 ― 集落と農法のちがいが生息密度と種多様度におよばす影響―
【24h】

上越市西部中山間地域の水田節足動物群集 ― 集落と農法のちがいが生息密度と種多様度におよばす影響―

机译:上越市西部山区的稻田行人社区-村庄和耕作方式差异对人口密度和物种多样性的影响-

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

上越市の西部中山間地域の二っの集落において,慣行農法および有機農法を実施している水田から, はらいおとし法によって節足動物を捕獲し.害虫.天敵.その他に区分したうえで,種(種群)ごとの生息 密度と種多様度を調査した。捕獲した全サンプルのうち,害虫は個体数比率で70% を占めたのに対し,天敵 とその他の節足動物はそれぞれ16% および14% にとどまった。類別にみると,害虫のなかではウンカ.ヨ コバィ類が大多数をしめ,そのほかにガ類やコウチュウ類が捕獲された。天敵のなかではクモ類が大多数を しめた。その他の節足動物ではトビムシ類が大半をしめ,ほかにュスリカ類が捕獲された。集落別.農法? にみた害虫および天敵の生息密度は,年次や季節によって変化がみられた。このような発生消長はウンカ. ヨコバィ類,フタオビコヤガ,クモ類でも顕著だった。二元分散分析の結果,集落のちがいが生息密度に有 意な影響をおよぼすのは,セジロウンカなどをふくむ5種および8種群の節足動物であることがわかった。 いっぱう,農法のちがいが生息密度に有意な影響をおよぼすのは,クモ類などをふくむ2種および6種群で あり,そのうち1種群以外はすべて生息密度が慣行区よりも有機区で高かった。各調査区について種の多様 度指数(H’)をもとめたところ,吉浦よりも大渕で害虫の種多様度が高く,また慣行区よりも有機区のほう が高かった。天敵では集落間.農法間とも種多様度に顕著な差はみられなかった。本研究の結果,有機区で の生息密度が高く,年次ごとに比較的安定した密度推移を示すことがわかったクモ類については,今後,さ まざまな種類の農法が水田生態系におよぼすインパクトを評価するための指標生物として活用できる可能性 がある。
机译:在上越市西部山区的两个村庄中,通过Haraiotoshi方法从进行常规耕种和有机耕种的稻田中捕获了四肢。在将它们分类为害虫,天敌等后,我们调查了每种物种(物种组)的种群密度和物种多样性。在所有捕获的样本中,虫害占人口的70%,而天敌和其他节肢动物分别仅占16%和14%。通过分类,在虫害中,unkah和yokobai是最主要的,而且还捕获了蛾子和玉米。在天敌中,蜘蛛占多数。其他大多数节肢动物是甲虫,其他贻贝也被捕获。乡村和耕作方式的害虫和天敌的人口密度逐年和逐年变化。这样的爆发和命运在横加,横滨,二Fu谷和蜘蛛中也很明显。作为双向扩散分析的结果,发现沉降的差异对包括Sedirounka在内的5和8种四足动物的种群密度有显着影响。毕竟,耕作方法的不同对包括蜘蛛在内的2种和6种种群的种群密度产生了显着影响,有机种群中除一个种群以外的所有种群的种群密度均高于常规种群。当计算每个调查区域的物种多样性指数(H')时,小渊县的虫害物种多样性高于吉浦县,有机地区的害虫物种多样性高于常规地区。天敌之间,村庄之间的物种多样性和耕作方式没有显着差异。这项研究的结果发现,有机地块的人口密度很高,并且密度每年都相对稳定地变化,将来,各种耕作方法都将应用于稻田生态系统。它可以用作评估影响的指示生物。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号