...
首页> 外文期刊>日本应用动物昆虫学会志 >日本国内におけるハダ二クロヒメテントウ(新称)Stethorus pusillus (Herbst)の再発見および キアシクロヒメテン卜ゥStethorus japonicus H. Kamiyaとの区別点
【24h】

日本国内におけるハダ二クロヒメテントウ(新称)Stethorus pusillus (Herbst)の再発見および キアシクロヒメテン卜ゥStethorus japonicus H. Kamiyaとの区別点

机译:在日本重新发现Stethorus pusillus(Herbst)并与日本Stethorus japonicus H. Kamiya区别

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

ダニヒメテントウ属(genus Stethorus)は体長1.0^2.0 mmと微 小な黒色のテントウムシで,重要な農業害虫であるハダ二類の捕 食者として知られている(Chazeau, 1985; Biddinger et al., 2009). Stethorus pusillus (Herbst)は,下位同物異名であるSお//joras punctillumWeiseとして(後述)多くの研究例があり(Gordon and Chapin, 1983; Biddinger et al"2009; Hodek et al"2012),北米大 陸,ユーラシア大陸およびァフリ力北部と世界的に広く生息し, ハダ二類に対する有力天敵として知られている.本種は,日本国 内においても,1900年代前半に生息が記録され(Sicard, 1907; Korschefsky, 1931;太田,1931;三輪'吉田,1935),和名キアシ クロヒメテントウが当てられていた(太田,1931).—方,Kamiya (1959)は,主に雄交尾器の形態に基づき,Stethorus japonicus H. Kamiyaを命名記載した.また,太田(1931)の記録した東京産 標本については,記載事項からはt 、ずれの種とも判定しがたいも のの,本州,四国および九州から採集された100余頭の標本から, 日本(本州,四国および九州)産の種はS. punctillumではなく,すべてふjaponicusと判断するほうが妥当と考え,後者にキアシ クロヒメテントウの和名を適用した.その後,日本のダニヒメテ ントゥ属の分類学的研究の進展により,ふjaponicusが北海道から 九州にかけて広く分布することに加え,北海道からナガクロヒメ テントウStethorus yezoensis Miyatake,本;)小|と四国力、らェグリク 口ヒメテントウStethorus emarginatus Miyatake,南西at島力、らッ ツイクロヒメ 丁ノトウStetnorm aptus tsutsuii Nakane et Araki ~n、 記録された一方で,S. pusillusに関しては生息が記録されていな かった(Sasaji, 1971;平嶋,1989).
机译:Stethorus属是一种小的黑蠕虫,体长为1.0 ^ 2.0 mm,被称为重要农业害虫Hadani的捕食者(Chazeau,1985; Biddinger等。 ,Stethorus pusillus(Herbst)有许多研究实例(稍后描述)为S o // joras punctillum Weise,它是从属的同义词(Gordon和Chapin,1983; Biddinger等人,“ 2009; Hodek等人”。 2012),广泛栖息于北美,欧亚大陆和Afri Power的北部,是对抗哈达(Hada)两种物种的强大天敌,据记载,该物种在1900年代上半年就居于日本。 (Sicard,1907年; Korschefsky,1931年; Ota,1931年; Miwa'Yoshida,1935年),日本人的名字叫Kiashi Kurohimetentou(大田,1931年)。—神谷一(1959年)主要是男性。日本iya鱼(Stethorus japonicus H. Kamiya)是根据交配者的形态来命名和描述的,而且,对于大田(1931)所记录的东京标本,很难从描述为t的项目中进行判断。从本州,四国和九州收集的100多个标本中,更合适的判断是来自日本的所有物种(本州,四国和九州)不是点状葡萄球菌而是日本粳稻,而后者是桔黑姬。此后,由于日本对Danihimetentu属的分类学研究的进展,Tento被应用了日语名称,此外,除了从北海道到九州,从北海道到长永姬的日本j的广泛分布之外,日本的Tento Stethorus yezoensis Miyatake,书;)小| Shikoku Riki,Laegrik Ku​​chihimetento Stethorus emarginatus Miyatake,Shima Riki西南,Rattsuikurohime丁Noto Stetnorm aptus tsutsuii Nakane等人Araki〜n,而脓毒链球菌尚未被记录。 (Sasaji,1971; Hirashima,1989)。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号