首页> 外文期刊>アジア経済 >文化大革命期における延辺朝鮮族自治州の民族教育と言語問題
【24h】

文化大革命期における延辺朝鮮族自治州の民族教育と言語問題

机译:文化大革命时期的延边朝鲜族自治州的民族教育和语言问题

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
       

摘要

本稿は,文化大革命(以下,文革と略)期の延辺朝鮮族自治州(以下,延辺)における少数民族政策を民族教育と言語問題の視点から考察する。 筆者がこの視点からの考察を行うのは,延辺においては,この時代の少数民族政策の問題点が,民族教育と民族語において集中的に表われた,と考えるからである。 中国の少数民族問題を論じた考察は,近年の日本においても徐々に増えている。 しかし,そうした研究においても文革時代の少数民族に論及した考察は決して多くはない。 先駆的な研究としては,中ソ,中蒙など国際関係のなかでモンゴル族,ウィグル族,チベット族の問題を論じた坂本是忠の研究がある[坂本1970]。
机译:本文从族裔教育和语言问题的角度,考虑了文化大革命(以下简称文商)时期的延边朝鲜族自治州(以下简称延边)的少数民族政策。作者之所以考虑,是因为在Nobube,这个时代的少数民族政策问题集中在国民教育和民族语言上。近年来,讨论中国的少数民族问题的考虑在日本逐渐增多。但是,即使在这样的研​​究中,也没有太多的考虑与文学时代的少数种族讨论。作为一项开创性研究,坂本佳贞(Yoshitada Sakamoto)进行了一项研究,他讨论了中苏联盟和中蒙等国际关系中的蒙古族,维格格尔族和藏族部落的问题。

著录项

  • 来源
    《アジア経済》 |2002年第7期|共25页
  • 作者

    権寧俊;

  • 作者单位
  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类 各国经济;
  • 关键词

  • 入库时间 2022-08-19 05:49:01

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号