首页> 外文期刊>建築雑誌 >シニアボランティアから世代をつなぐ居住文化体験プログラムの実践: 大阪くらしの今昔館の町並み展示を活用したアクティブラーニング
【24h】

シニアボランティアから世代をつなぐ居住文化体験プログラムの実践: 大阪くらしの今昔館の町並み展示を活用したアクティブラーニング

机译:实施将高级志愿者与下一代联系起来的居住文化体验计划:利用大阪生活古今博物馆的城市景观展示积极学习

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
       

摘要

本教育•啓発活動は、2008年日本建築学会賞(業績)を受賞した「大阪市立住まいのミュージアム(大阪くらしの今昔館)」を舞台として、その後、増え続ける多様な来館者に対して、継続的に実施されてきた居住文化にかかわる独創的なアクティブラーニングのプログラム開発とその実施を内容としている。学術研究に裏付けされた「ほんものの建築空間」を活用してさまざまな体験を可能にしている同館の来館者は、2001年度開館時には約14万人であったが、2010年度には20万人を超え、2013年度には約26万人に達している。近年は、小中学生(約3万人)や外国人(約6万人)などが増加して、来館者の多様化が進んでいる。こうした状況を背景として、来館者が、居住文化をより楽しく、より深く理解できるようにするため、2006年に「住まい学習プログラム」が開発された。すなわち、子ども向けには「昔の住まいと暮らし体験」「子どもあきんど体験」「匠の技に一日入門」など、中高生向けには「軸組模型体験」「大阪の町と町家解説」など、外国人向けには「和の文化体験」などのプログラムが用意され、来館者のニーズに合わせて実施されてきた。
机译:这项教育和启发活动将在获得2008年日本建筑学会奖(成就)的“大阪市立生活博物馆(大阪生活现代和旧博物馆)”中举行,并将继续吸引越来越多的参观者。该计划的内容是开发和实施以传统方式实施的独特的主动学习计划。博物馆的参观者可以利用学术研究支持的“真实建筑空间”进行各种体验,2001年开放时约为14万人,但到2010年增加到20万人。 2013财年,我们的人数超过了26万。近年来,中小学生(约30,000)和外国人(约60,000)的数量有所增加,访问者也在多样化。在这种背景下,2006年制定了一项“生活学习计划”,使游客对生活文化有了更愉快和更深刻的了解。换句话说,对于儿童来说,“旧居和生活经历”,“儿童秋田体验”,“一日手工艺介绍”等。已经为外国人准备了诸如“日本文化体验”之类的程序,并已根据游客的需求进行了实施。

著录项

  • 来源
    《建築雑誌》 |2015年第1674期|71-71|共1页
  • 作者

  • 作者单位
  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

  • 入库时间 2022-08-17 23:47:51

相似文献

  • 外文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号