首页> 外文期刊>建築雑誌 >[編集後記]
【24h】

[編集後記]

机译:[后记]

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
       

摘要

6月号第1特集(特集11)では、まず 1946年に害かれた棚橋諒のエッセイ 「構造の常識」を手掛かりに、建築にか かわる技術水準や社会背景によらず、 優れた建築を導くために構造家が持つ べき普遍的な態度(今回それを「構造の常 識」とした)が存在するのではないか、という 仮説に基づき、数々の名作の誕生に貢 献してきた世代の異なる4名の構造家 に対しインタビューを行った。構造史は 往々にして名作とそれを可能にした技術 とをー対ーの関係に落とし込み簡潔に 述べようとしがちである(せいぜい構造設計 者の個人名を併記するまでである)。今回の特 集ではそうした技術史観だけでは到達し えない構造家の内面あるいは個性に着 目し、かつ、時代や個々のオ覚によらず 通底する思想をあぶり出すことを試みた わけである。この4名へのインタビューに加え、現役の若手教員と共にこれからの 構造教育について論じ合ったが、1946 年の棚橋の「思想」は今なお有効であ る、という結論は、コラボレーションの巧 みさという言葉で語られがちな日本建築 の特色の背後にある一本の芯を確認す ることができたのではないかと感じてい る。この芯の存在は、新しい技術を相対 的にとらえることを可能にし、変わらない ものを軸に据えながら新旧技術の取捨 選択をする眼力を育てればよいという意 味で、構造教育の向かうべき道筋を示 せた気がしている。そして、2018年にお ける新しい技術とは第2特集で取り上げ た、設計や施工あるいはその両者の関 係を再編する情報技術だと言える。
机译:在6月刊的第一期(功能11)中,首先,根据Ryo Tanahashi于1946年受到损害的论文“结构的共通感”,无论建筑的技术水平和社会背景如何,我们都领导着出色的建筑。基于这样的假设,即建筑师应该有一种普遍的态度(这次被称为“结构常识”),不同世代为许多杰作的诞生做出了贡献采访了四位建筑师。结构历史经常试图以简单,简洁的方式描述杰作和使之成为现实的技术(甚至最多是结构设计师的个人名字)。在这一特殊功能中,我们着眼于仅凭这样的技术历史无法达到的建筑师的内部或个人特征,并试图提出与时俱进和个人感觉无关的基本思想。 ..除了采访这四个人之外,我们还与活跃的年轻教师讨论了结构教育的未来,但是,Tanahashi在1946年的“想法”仍然有效的结论是协作技巧。我觉得我能够确认经常谈论的日本建筑特征背后的单一核心。这个核心的存在使得有可能以相对的方式捕获新技术,并且有必要发展选择新技术和旧技术的能力,同时保持与核心相同的事物。我觉得我给你看了。可以说,2018年的新技术是第二期特刊中描述的信息技术,它重新组织了设计与建筑之间的关系,或重新组织了两者之间的关系。

著录项

  • 来源
    《建築雑誌》 |2018年第1712期|48-48|共1页
  • 作者

  • 作者单位
  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

  • 入库时间 2022-08-17 23:47:16

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号