首页> 外文期刊>建築ジャーナル >東日本大震災から5年後の被災地を訪ねて
【24h】

東日本大震災から5年後の被災地を訪ねて

机译:东日本大地震发生5年后前往灾区

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
       

摘要

東日本大震災から5年後の7月下旬、6人で被災地ツアーを行った。レンタカーで岩手県の久慈市から南下し福島県のいわき市まで5日間で復興状況を視察した。今回はその内容を報告したい。被害状況は、岩手県のリアス式海岸の津波、宮城県の仙台平野の津波、そして福島県の原発事故の被害に大別される。そして復興は、全体的に遅れていると言われるが、その中でも遅れているのが、原発事故を抱える福島県である。浪江町などを見てきたが、復興はまだという印象を受けた。岩手県および宮城県の仮設住宅は空室が多くなり整理され、高台移転の復興公営住宅が建設されつつある。そして本紙9月号で「巨大防潮堤図鑑」として特集しているが、これだけでも迫力がある。景観論争があったが現在は復興の象徴として多様な防潮堤が建設中である。今回は北からいくつかの自治体の復興状況を報告したい。
机译:东日本大地震发生五年后,七人在7月下旬参观了灾区。从岩手县久慈市到福岛县磐城市,我们租了车,参观了5天的灾后重建情况。我想这次报告的内容。这些损害大致分为岩手县里亚斯海岸的海啸,宫城县仙台平原的海啸和福岛县的核事故。据说恢复总体上被推迟了,但是推迟的是福岛县,那里发生了一次核事故。我见过Namie Town和其他地方,但给人的印象是尚未进行重建。岩手县和宫城县的临时住房由于大量空置房间而进行了重组,并且正在通过搬迁到更高的地方来建造重建公共住房。在本白皮书的9月号中,它的名称为“巨型海堤插图”,但仅此一个功能就很强大。关于景观存在争议,但目前正在兴建各种潮汐路堤,作为重建的象征。这次,我想报告北方一些地方政府的重建状况。

著录项

  • 来源
    《建築ジャーナル》 |2016年第11期|38-39|共2页
  • 作者

    三舩康道;

  • 作者单位
  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

  • 入库时间 2022-08-18 00:02:06

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号