...
首页> 外文期刊>日本航空宇宙学会誌 >第61回航空原動機?宇宙推進講演会開催報告
【24h】

第61回航空原動機?宇宙推進講演会開催報告

机译:第61回航空原動機?宇宙推進講演会開催報告

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

2022年3月9日(水)~3月11日(金)に鳥取県米子市米子コンペンションセンタBiGSHiPにおいて,第61回航空原動機?宇宙推進講演会を開催した(第1図).日本航空宇宙学会原動機?推進部門および電気推進?先端推進部門が主催する本学会は,隔年で実施するAJCPP(Asian Joint Conference on Propulsion and Power)の第10回開催AJCPP2020(韓国?仁川広域市,2020年3月)が新型コロナウイルス感染拡大により延期され,さらに翌年のAJCPP2021(韓国?済州島,2021年3月)がハイブリッド開催となり,日本からはリモート参加となったため,約3年ぶりの現地開催となった.本講演会を現地開催と決定する判断は,開催の約2週間前となる2月21日(月)に臨時部門委員会を開催し決定した.臨時部門委員会においては,新型コロナウイルス感染拡大状況をレビューのうえ,各委員から意見交換を行った.主な意見は,現地開催となると参加人数が減り講演キャンセル数が増加する懸念や,リモート会議のほうが時間的に業務効率が上がることなど,リモート会議を推奨する意見もあったが,COVID-19第6波のピークを越え減少傾向にあることから感染対策を徹底することにより現地開催を再開するチャンスであることや,本講演会によりwithコロナにおける講演会モデルを先行して構築し,学会の本来の役割であるネットワーキングの手法を確立するべきとの積極的な意見があり,最終的には強い反対意見はなく現地開催とする決定を行った.ただし,当日までに参加者が体調不良や濃厚接触者の疑いとなってしまう可能性があるため,リモートにより現地接続を行う対応も行うこととした.また,大人数による会食が制限されていることから懇親会および見学会は実施しないこととした.

著录项

  • 来源
    《日本航空宇宙学会誌》 |2022年第7期|162-163|共2页
  • 作者

    小島孝之; 後藤尚志;

  • 作者单位

    宇宙航空研究開発機構 航空技術部門;

    株式会社IHI航空?宇宙?防衛事業領域;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 日语
  • 中图分类
  • 关键词

获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号