...
首页> 外文期刊>日本建築学会環境系論文集 >新潟県の製材所を対象とした年間エネルギー・CO_2排出量木材の地産地消に関する研究 その1
【24h】

新潟県の製材所を対象とした年間エネルギー・CO_2排出量木材の地産地消に関する研究 その1

机译:新泻县针对木材厂的年度能源和CO_2排放量本地木材生产和消费的研究第1部分

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

Recently, concept of local production for local consumption has attracted attention as safety proofing in the agricultural field. The Woodmiles Forum was developed the concept of "Woodmiles" that is calculated by multiplying the transportation distance and weight of the lumber. Concept of "Woodmiles" is focused on the environmental impact of distribution. This indicator can calculate the effect of reducing the environmental impact of domestically used materials. This concept has the potential to induce environmentally friendly production. The CO_2 emissions which is cradle-to-grave of sawmill and house builder can be divided into two broad manufacturing and transportation process. The purpose of this study is to clarify the effect of reducing the environmentally impact of locally produced lumber for the construction of wooden houses. Results of CO_2 emissions per lm~3 lumber on the Niigata prefecture is 297.3kgCO_2/m~3. Percentage of CO_2 emission of each process, lumber process is 78.0% which accounts for the majority.%わが国の木材自給率(図1)を見ると、1960年は86.7%であった が2007年では22.6%まで減少している。図2に示す国内生産材と輸 入材の供給量を見ると、いざなぎ景気の1968年ごろに輸入材供給量 が国内生産材供給量よりも増加し、2007年の用材(製材、合板、パ ルプ・チップの合計であり、建材以外の木材も含まれる)の木材供 給量では国内生産材は1,864万m~3、輸入材は6,374万m~3となってい る。平成19年農林水産省森林・林業白書によると、国産材供給量 は2002年を底に近年増加傾向であり、主に建築用に利用されている 製材用材と合板用材の増加によることが示されている。図3に1989
机译:近来,作为农业安全证明的用于本地消费的本地生产概念已引起关注。 Woodmiles论坛是通过将木材的运输距离和重量相乘而得出的“ Woodmiles”概念。 “ Woodmiles”的概念侧重于分销对环境的影响。该指标可以计算出减少家用材料对环境的影响的效果。这一概念具有诱发环境友好型生产的潜力。锯木厂和房屋建筑商从摇篮到坟墓的CO_2排放可分为两种广泛的制造和运输过程。这项研究的目的是弄清减少本地生产的木材对木结构房屋的环境影响的效果。新泻县每lm〜3木材的CO_2排放结果为297.3kgCO_2 / m〜3。木材加工的每个过程的CO_2排放百分比为78.​​0%,占多数。%わが国の木材自给率(図1)を见ると,1960年は86.7%であった2007年では22.6図2に示す国内生产材料と输入材の供给量を见ると,いざなぎ景気の1968年ごろに输入材供给量が国内生产材供给量よりも増加し,2007年の用材(制材,合板,パル・チップの合计であり,建材以外の木材も含まれる)の木材供给量では国内生产材は1,864万m〜3,输入材は6,374万m〜3となってい成。平成19年农林水产省森林・林业白书によると,国产材补给量は2002年を底に近年増加倾向であり,主に建筑用に利用されている制材用材と合板用材の増加によることが示されている。図3に1989

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号